全国7人制ラグビー大会初出場決定!〜全国の強豪へのチャレンジ〜聖光学院ラグビー部応援プロジェクト

  • 控除対象外

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 1,000,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
35
寄付で応援

プロジェクト概要

創部初!!全国高校7人制ラグビー大会(福島県代表)の切符!!全国の強豪に全力で挑んできます!!
第11回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会に出場する、聖光学院高校ラグビーフットボール部にご支援をお願い致します!

創部58年を迎える聖光学院ラグビー部。2018に創部初の「花園」に出場した以来の、2度目の全国へのチャレンジとなります。(※7人制競技では創部初の全国大会)

聖光学院ラグビー部は、全国高校ラグビーの舞台で低迷している福島県・東北地方から旋風を巻き起こそうと2023年より特別強化指定部となり、県内外より寮生を募集し、「新たな文化」を築いていくため日々精進しております。

今回の全国大会は、そのスタートとなる大きな意味を持った大会です!

その上で、今大会における費用が不足しているため、このような形で皆様からのご支援を頂戴したく思います。皆様には、大きなご支援をお願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。

大いなる野望と覚悟をもち、ひたむきに闘ってきます。

Instagramにて聖光学院ラグビー部をもっと知っていただけると思いますので、是非ご覧ください!!

→ https://www.instagram.com/seiko_rugby1966/

木村 倭主将コメント

花園に行きたいという思いを持ち続け、これまで悔しい思いを沢山経験しながらラグビーに打ち込んできました。この度7人制大会、県総体で優勝することができ花園出場という夢に一歩近づくことができました。聖光学院ラグビー部として活動できること、日々熱心なコーチのご指導、さらには地域の皆様からの暖かい応援に感謝しています。さらなる高みを目指しチーム一丸となって全国の舞台で全力を尽くして参ります。皆様のご支援どうぞよろしくお願い致します。

プロジェクトの目的

頂戴しましたご支援は下記の用途に使用させていただきます。

選手たちの出場経費
大会期間中の交通費・宿泊費および練習に係る経費、新たなユニホーム・ボールやテーピングなど消耗品に係る経費

プロジェクトの目標金額と受付期間

目標金額:100万円
受付団体:聖光学院高等学校ラグビーフットボール部
受付期間:2024年6月7日(金)~7月31日(水)
※受付状況により予定から前倒して終了する可能性があります。

ご支援くださった感謝を込めて(リターン)

大会終了後、5,000円以上ご支援していただきましたサポーター様には、聖光学院ラグビー部オリジナルグッズ(タオル)をお送りいたします。

寄付金額の多寡による取扱いとご報告

ご支援が目標金額に満たない場合も、すべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、今後の活動資金として活用させていただきます。

領収書の発行と寄付金控除について

本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなります。
領収書は希望される方に送付させていただきますが、特定公益増進法人証明書は発行できませんので、予めご了承ください。
(領収書の希望についてはお申込み画面にて選択することができます)

ご報告とその手段

プロジェクトの進捗やいただいたご支援の活用につきましては、本サイトのポストにてご報告いたします。
聖光学院高校ラグビー部を「お気に入り登録」いただきますと、本サイトでの更新情報がメールで届きます。是非ご活用ください。

連絡先

聖光学院高等学校 聖光学院ラグビー部 顧問 蜂谷雅人
TEL:024-583-3325
FAX:024-583-3145

関連ポスト

寄付する

全国7人制ラグビー大会初出場決定!〜全国の強豪へのチャレンジ〜聖光学院ラグビー部応援プロジェクトの支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    全国7人制ラグビー大会初出場決定!〜全国の強豪へのチャレンジ〜聖光学院ラグビー部応援プロジェクトを定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。