コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/10/07

陸上競技部からの近況報告~第4弾~

こんにちは!学法石川高校陸上部です。
クラウドファンディングの支援者数が100名を超えました!
ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。

【今季日本人高校最高記録】
10/5(日)に行われた日体大記録会NCG5000mで、増子陽太が13分34秒84を記録し、今季日本人高校最高記録を樹立しました!この活躍は、日々一緒に練習をしている私たち部員の背中を大きく押してくれました。この流れを、次は自分たちが必ず繋いでいきます。応援ありがとうございました。

今回は、私たちが大切にしていることを紹介します。
学石はチーム全員が“ 都大路優勝”という一つの目標に向かって日々練習をしています。この一体感によって、一人では乗り越えられない壁も、チームの力で乗り越えることができます。私はそんな活気あふれる雰囲気に惹かれ、この学校に入学をしました。

顧問の松田先生が、私たちに常日頃からおっしゃっている言葉があります。
「高い目標を持つこと」
自ら高い目標を設定し、そこに向かってエネルギーを集中させることが、成功への鍵となる。目指す目標が低ければ、それ相応の結果しか得られませんが、高い目標を掲げることで大きな成長を得ることができます。高い目標を持つだけなら簡単ですが、その目標を達成するためには多くの努力と強い覚悟が必要です。それでも、全員で決めた目標だからこそ、全力で挑み続けることができます。
松田先生は、私たちと同じ選手として活躍され、これまで多くの選手を育てられています。その言葉の一つひとつには重みと説得力があります。

今月23日には県駅伝が行われ、いよいよ駅伝シーズンが始まります。
今週末から全員で猪苗代に行き、試走を重ねながら男子15連覇、女子10連覇に向けて、入念に準備を進めていきます。日々の練習の中で、地元の方から、「駅伝頑張ってね」「応援してるよ」と声をかけていただくことがあり、私たちにとって大きな励みになっています。応援を力に変えて、頑張ります!


最後まで読んでくださりありがとうございました。
これからも温かい応援をよろしくお願いします!

2年 小黒那奈

写真提供:uc.9k5さん

ポストへのコメント

  • コメントはありません。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。