磨き響かせてきた“妻一サウンド”!私達の3年間、全ての想いを定期演奏会に!!~茨城県立下妻第一高等学校吹奏楽部~

  • 控除対象外

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 200,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
53
寄付で応援

プロジェクト概要

皆さんに楽しんでいただけるステージを!!

こんにちは!下妻第一高校、吹奏楽部です!
2025年6月8日(日)に、明野コミュニティーセンターイルブリランテにて、
下妻一高吹奏楽部の定期演奏会を予定しています。

私たちの創ってきた音楽を全てお見せできる機会であり、3年生にとっては最後の舞台となります!

 

 

お陰様で昨年の第6回定期演奏会では、一昨年の倍の400名を超えるお客様にお越しいただけました。本当にありがとうございました。

これまでの伝統を引き継ぎ、更にバージョンアップした演奏会を開こうと日々練習に取り組んでいますが、

市内には400名を超える客席数を持つ会場が無く、また市外で開催するにあたっては市外者料金となり、割増料金など会場費として費用がかさんでしまう現状です。

皆様に楽しんでいただけるよう精一杯練習をかさね、準備をしています。

下妻一高吹奏楽部へのご支援を、よろしくお願いいたします。

下妻一高 吹奏楽部について

活動内容としては、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストへの出場のほか、県の総合文化祭や近隣の高校との演奏会など、様々なイベントに参加しています。また、爲櫻應援團の一員として、水海道一高との定期戦、夏の野球応援、爲櫻祭での演奏も行っています。

例年、定期戦や野球応援では、リーダー部、チアリーダー部とともに応援の要となり、応援を盛り上げています。

Instagramの方でも私たちの活動の様子を投稿していますので、ぜひご覧ください!

https://www.instagram.com/shimotsuma1_suisogaku?igsh=bGUyYjdxZDhqZGhq

     

プロジェクトの目的

頂戴しましたご支援は下記の用途に使用させていただきます。

・定期演奏会の会場費用

目標金額と受付期間

目標金額:200,000円
※みなさまの温かいご支援を心からお願い申し上げます。

受付団体:茨城県立下妻第一高等学校 吹奏楽部
受付期間:2025年5月1日~2025年6月30日

寄付金多寡による取扱い

ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。

ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、部活動運営資金(来年度以降の活動など)として活用させていただきます。

返礼品(リターン)

ご支援いただいた方へ以下の御礼ご用意しております。

・演奏会へのご案内
※演奏会パンフレットへのお名前の掲載
※企業の方においては、広告の掲載

※寄付いただく際に、決済フォームにてアンケートにお答えいただき、掲載に許可いただける方のみとさせていただきます。

プロジェクトの報告について

プロジェクトの報告につきましては本サイトのポストにて発信を行います。

吹奏楽部をお気に入り登録すると更新情報がメールにて届きますので、是非ご活用ください。

【重要】学校から寄付者の方へメールマガジン一斉配信にてご連絡をする可能性があります。(御礼についてや、寄付者の方向けのご案内等)
寄付者様の方でメールマガジンの受信拒否設定等をしてしまうと、学校からの通知を受け取れなくなってしまうため、メールマガジンに関する設定の変更をしないようにお願いいたします。

領収書の発行と寄付金控除について

本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。

しかし、企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきます。
尚、領収書の発行時期は寄付頂いた翌月20日以降となります。

※領収書に関して基本的にはメールにて発行させて頂きますのでご了承ください。

連絡先

茨城県立下妻第一高等学校
0296-44-5158(平日9:00~17:00)

関連ポスト

寄付する

磨き響かせてきた“妻一サウンド”!私達の3年間、全ての想いを定期演奏会に!!~茨城県立下妻第一高等学校吹奏楽部~の支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    磨き響かせてきた“妻一サウンド”!私達の3年間、全ての想いを定期演奏会に!!~茨城県立下妻第一高等学校吹奏楽部~を定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。