0円
0%
目標金額 10,000,000円
一人一役全員主役!
チーム明秀日立で、勝ち抜くために!
皆様のご支援をよろしくお願いします!
この夏、私たち明秀学園日立高等学校野球部は、第107回全国高等学校野球選手権大会茨城大会を勝ち抜き、3年ぶり2回目の甲子園出場を得ることができました!今年100周年を迎える本校で、何が何でも掴みたかった全国への挑戦のチャンスをこの度、得ることができました!これもひとえに、これまで支えていただきました皆様のご支援のおかげです。
3年前の甲子園では、初出場からの勝利を挙げることができましたが、優勝した仙台育英高校の前に1点差の惜敗。今年の部員は、その先輩方が作られたチームを見て、明秀日立で野球をしたいと思い入学をしてきた世代です。私たちのチームで、明秀日立の甲子園での新しい歴史を作っていきます!!
・2回戦 明秀日立 3-2 牛久
・3回戦 明秀日立 10-0 土浦工
・4回戦 明秀日立 8-2 水戸葵陵
・準々決勝 明秀日立 11-1 岩瀬日大
・準決勝 明秀日立 7-2 霞ヶ浦
昨年夏の優勝校に対して、投打がかみ合った試合展開で勝利をおさめました!
・決勝 明秀日立 4-3 藤代
昨年夏の県予選の雪辱を果たし、延長10回の両校の死闘の末、本校が甲子園出場を果たしました!
硬式野球部のスローガンは『一人一役、全員主役』です。試合に出場するメンバーだけでなく、部員一同がチームの状況を意識しながら、全員が各自の役割を全うすることで、自立・自律した試合でも勝つことのできるチームになれると信じています。部員だけでなく、硬式野球部を支えてくれている本校自慢の大応援団、そして声援を送ってくれた地域や茨城県の皆様との全員主役のチームで甲子園を勝ち抜いていきたいと考えています。
今年のチームは、茨城県大会だけでなく、甲子園においても全国の学校相手に戦っていくことのできるチームと信じています。
全国の舞台で、硬式野球部が躍進を遂げるためには、
皆様のご支援が必要です。
皆様のご支援のほど、宜しくお願い申し上げます!!
この度第107回全国高等学校野球選手権大会茨城大会において、3年ぶり2度目の優勝を果たすことができました。 初戦の牛久戦から苦しい試合が続き、決勝戦におきましては茨城大会史上初の決勝戦タイブレークの末4-3で勝利を収め優勝することができました。これも選手の成長、そしてご声援をいただきました、学校関係者、日立、高萩をはじめとする県北の皆様、全国の支えてくださった方々のおかげです。
次は舞台を甲子園に移します。3年前は叶わなかったベスト8以上の成績を今大会では必ず残し、茨城の代表としてはつらつとしたプレーを全力で行ってきたいと思っております。
本校は今年で創立100周年を迎えます。記念すべき年に一丸となって華を添えられるように子供たちと共に戦って参ります。
茨城大会では多くのご声援ありがとうございました。 また甲子園に向けてご協力をどうかよろしくお願い致します。
この度、第107回全国高等学校野球選手権大会茨城大会を優勝し、甲子園に出場することができました。
野球をはじめた頃から夢であった甲子園に出場することが、同じ志をもった仲間と3年間茨城の地で切磋琢磨し、支え合い、最後に達成できたことを大変嬉しく思っています。しかし、自分たちだけで達成できたわけではなく、家族、学校関係者、地域の方々の支えがあって、今の野球部があります。
この仲間と共に学校の新たな歴史を作るために、また茨城県の高校球児の代表として1つでも多く勝利し、堂々とプレーをしていきたいと思います。 部員全員で一丸となって甲子園でも最後まで諦めない粘り強いプレーで頑張ります。
茨城大会は多くのご支援、ご声援ありがとうございました。
ぜひ甲子園に向けてもご協力よろしくお願い致します。
頂戴しましたご支援は下記の用途に使用させていただきます。
①選手たちの出場経費
大会期間中の交通費・宿泊費および練習・用具運搬に係る経費や対策に熱中症係る諸経費等
②応援生徒たちの移動経費
大会期間中の交通費・宿泊費および甲子園入場チケット代、応援グッズに係る経費や熱中症対策に係る経費等
目標金額:1000万円
受付団体:明秀学園日立高等学校
受付期間:2025年7月29日(火)~8月31日(日)
※受付状況により予定から前倒して終了する可能性があります。
大会終了後、ご支援くださった皆様へお礼状を送付申し上げます。
また、お礼状に加えて、10月中旬を目安に、選手のメッセージや以下の記念品を郵送させていただきます。
・5,000円以上のご支援:記念品A
・10,000円以上のご支援:記念品A+B
・30,000円以上のご支援:記念品A+B+C
ご支援が目標金額に満たない場合も、すべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、今後の硬式野球部の活動資金として活用させていただきます。
本プロジェクトは寄付金控除対象プロジェクトです。
本プロジェクト終了後より、ご希望の方へ領収書および特定公益増進法人の証明書(写)を送付いたします。(領収書の希望については寄付お申込み画面で選択可能です。)
※10月中旬頃に礼状と合わせて発送させていただきます。
本プロジェクトの進捗やいただいたご支援の活用につきましては、本サイトのポストにてご報告いたします。
サポーター登録をいただき、硬式野球部をお気に入り登録すると更新情報がメールにて届きますので、是非ご活用ください。
【重要】学校から寄付者の方へメールマガジン一斉配信にてご連絡をする可能性があります。(御礼についてや、寄付者の方向けのご案内等)寄付者様の方でメールマガジンの受信拒否設定等をしてしまうと、学校からの通知を受け取れなくなってしまうため、メールマガジンに関する設定の変更をしないようにお願いいたします。
明秀学園日立高等学校 事務室
TEL:0294-21-6328