コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/02/03

関東大会の応援、ありがとうございました!

1/25(土)、1/26(日)に長野県松本市で行われた関東大会から帰ってきました!

部長より
5月から始まった『ココデツナゲル』の稽古を約9ヶ月間続け、このたび初めて関東大会という大きなステージに立つ機会をいただきました。緞帳が上がり、上演が始まった瞬間は、ひとまず安心しました。何回も通し稽古を重ねてきた『ココデツナゲル』を公式の場で上演するのはこれで四回目となり、少しずつ慣れを感じる部分もあったかもしれません。その一方で、緊張と高揚感から普段では考えられないようなミスもいくつかありました。
しかし、関東大会で見た景色は、私にとってこれまでの人生で経験したことのない特別なものでした。とても充実した気持ちで公演を終えることができ、本当に楽しい時間を過ごせました。残念ながら全国大会へは進むことができませんでしたが、この経験を通じて多くのことを学ぶことができ、大変貴重な時間を過ごせたと感じています。応援してくださった皆さまには、改めて心より感謝申し上げます。

舞台監督より
まず初めに、今回「ココデツナゲル」を上演するにあたりご協力いただいた皆さまに感謝いたします。本当にありがとうございました。
関東大会という大きな舞台に立つのは一年生は勿論のこと、私たち二年生も初めてのことであり、とても良い経験になりました。五月から作り始め、約九ヶ月の時間を稽古に費やしました。地区大会の突破、県大会の最優秀賞受賞を経て関東大会に臨みました。部員一人一人が己の役割を全うしようと頑張りました。慣れない場所での上演でもあり多少のミスはありましたが、部員同士でカバーし、約一時間の作品を最後までやり切ることができました。惜しくも上位大会に進むことはできませんでしたが、それぞれの反省点や悔しい気持ちを次に繋げるためにこれからも日々、自己研鑽して面白いと思ってもらえる作品を作っていきますこれからも共愛学園高校演劇部の活動を応援していただけたら幸いです。
改めて、今回脚本を作成していただいた円香さん、楽曲制作をしていただいたepopsanさん、照明にご協力いただいた共愛OGの方、そしてクラウドファンディングにご協力いただいた皆さまに心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

顧問より
この度はクラウドファンディングにご協力いただき、大変ありがとうございました。皆様のあたたかいご支援が生徒たちの励みになっていました。
結果は優良賞となり、全国への切符は掴めませんでした。
しかし、部員たちが初めて関東大会という大舞台に立てたこと、他県の様々な演劇を観ることができ、本当に素晴らしい経験ができて良かったと思います。
部員たちは悔しさだけではなく、自分たちに足りないもの・強みになるものがしっかりと確認できたと思います。
この経験を糧に、この先の演劇部の活動も頑張っていきたいと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
寄付をしていただいた皆様への返礼品について
現在作成中です。2月中旬には郵送でご自宅に到着する予定です。お待たせしてしまい、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。