コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/04/10

3×3結果報告

3月28日にコルトンプラザにて行われた3x3の大会に出場しました。3x3の大会は外に簡易のコートを設置し、3on3の10分21点マッチ、3Pライン内は1点、外は2点という形式で行われる試合です。この日は朝から雨が降っており、大会開催が危ぶまれる中、開始時間を遅らせて昼から大会が無事行われました!
2グループに分かれて予選を行い、予選リーグ上位2チームの計4チームがが決勝トーナメントを実施する予定でしたが、急遽試合時間を8分にし、各予選リーグの1位同士の決勝戦、2位同士の3位決定戦という形に変更になりました。昭和学院は中3~中1の混合チームで出場し、初戦のアスリートフォースにこそ9-4で敗れはしましたが、無事1年生の活躍もあり予選リーグ2位で3位決定戦に進むことができました。

3位決定戦はアスリートフォースNEXTでした。初戦で負けてしまったチームと同じクラブチームで活動している相手です。アスリートフォースは3x3の選手でもある方がコーチをしているだけあって、攻め方が整理されていて個人の1対1の技術もとても高いチームでした。ただ、昭和学院も初心者ばかりのチームですが日々一生懸命練習をしていますので、簡単にはやられません。試合は一進一退の攻防でしたが、2年生のディープスリーがきれいに決まり、ラスト12秒で1点リードとなります。しかし、最後の相手のオフェンスでうまく裏をかかれ、同点にされてしまいサドンデスとなってしまいます。サドンデスは2点先取で勝ちが決まります。昭和学院ボールでサドンデスが始まります。勝てば3位という緊張する展開で、2年生ガードがボールを持ちます。仲間にスクリーンをかけてもらい、それをうまく使って3Pを打ちました。なんとこれがリングに吸い込まれ、あっという間にサドンデスが終わり、3位が決定しました!

決勝戦もレベルの高い試合でしたが、優勝はアスリートフォースとなりました。結果だけを見れば、当初の予定通りで決勝トーナメントが行われていれば2位も狙えたのかなと思ってしまいますが、選手たちは3位という結果に満足していました。次は4月末に選手権大会が行われます。ベスト8以上を目指して、さらにスキルアップを目指していきたいと思います。

新入生の皆さん、昭和学院中学男子バスケットボール部では入部希望者を大募集しています。未経験者でも全く問題ありません。優しい先輩たちが丁寧に技術を教えてくれます。上級生・下級生がとても仲がいいので楽しく部活動ができるし、ミニバス経験者にも負けないくらい上手くなります。まずは体験にお気軽に参加してみてください。随時体験は行っています。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。