コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2024/01/26

サイエンスカフェで発表します!

以下の日程で、生物クラブ員がこれまで取り組んできた研究内容をオンラインにて発表します。皆さんの参加をお待ちしています。

サイエンスカフェえむしーじじょうと環境探究学研究会とのコラボ開催です。

=================

サイエンスカフェ(オンライン)
ミツバチの学習障害、個体識別
https://sciencecafe-mc2.com/event/post/sciencecafe-20240127/

日時 : 2024/1/27(土) 14:00~15:30(配信開始は13:50~)
発表者 : 安田学園中学校高等学校  荻原葵さん, 西野大翔さん, 國谷理久さん

== 概要 ==
本イベントはオンラインにより中高生の研究発表を視聴できるイベントです。
YouTubeによるライブ配信を行いますのでチャットを通じて発表者と交流ができます。

今回は安田学園中学校高等学校生物部の荻原葵さん(高2), 西野大翔さん(中3), 國谷理久さん(中3)がミツバチに関する研究を発表してくださいます。

== 発表内容 ==
雄蜂との相互作用が働き蜂の学習障害を引き起こす

発表者 : 荻原葵さん
ミツバチは、働き蜂同士の関わり合いで学習能力が発達します。しかし、雄蜂と関わると逆に学習障害を引き起こすことがわかりました。ミツバチの社会学習について発表します。

ミツバチは同巣の他個体を識別できるのか?

発表者 : 西野大翔さん, 國谷理久さん
働き蜂は同じ巣出身の蜂なのか、他の巣出身の蜂なのかを識別できます。では、同じ巣出身の蜂を個体ごとに識別できているのでしょうか?この疑問の解明に向けて実験を行いました。

主催 : サイエンスカフェえむしーじじょう
協力 : 環境探究学研究会

 

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。