府中市から初めての甲子園出場を目指し、
限られた環境の中でも工夫を凝らして挑戦を続けています。

この夢を実現するために、
皆さまのご支援をどうかよろしくお願いいたします!
ページをご覧いただきありがとうございます。明星高等学校 野球部です。
わたしたちは、1950年から活動を始め、今年で創部75年目という歴史を伝統ある部活動です。
部員は現在38名で、そのほとんどが多摩地域出身者です。
スローガン「府中市から初の甲子園出場へ!」のもと、部員とスタッフが一丸となって、日々努力を重ねています。




これまで、1995年には秋季東京都大会ベスト4、
そして2025年は、西東京大会ベスト16まで進出しました。
2023年11月には、春夏合わせて10度の甲子園出場経験を持つ 永田昌弘 監督が就任。
明星学苑創立100周年の年に、私たちは新たな挑戦の一歩を歩み始めました。

また、私たちは技術面だけでなく、 挨拶・礼儀・協調性・忍耐力・気配り を大切にし、
地域から応援されるチームづくりを目指しています。
明星高等学校のグラウンドは、サッカー部など他の部活動とも共有しています。
短い練習時間の中で、より実践的な練習を行うために、私たちは「移動式外野フェンス」を設置しております。

このフェンスによって、
・フェンスまでの距離感を意識
・実戦さながらの守備位置の確認
・クッション処理の確認
といった、試合を想定した守備練習が可能になりました。
わざわざ球場に行かなくても校庭で行うことができ、選手にとっても非常に貴重な機会になっています。
しかし、写真の通り現在使用している外野フェンスは既に30年以上経過しており、ネット部分には穴が開き、ペンキも剥げてきています。
これまでは部員たちの手で修繕を重ねて、大切に使用してきましたが、さすがに限界が近づいており、修繕だけでは追いつかない状態です。

そこで、この度、皆様のお力をお借りして、外野フェンスの修繕費用を募るクラウドファンディングを立ち上げました。
このプロジェクトを通じて、守備力向上にさらに力を入れ、
目標である「府中市から初の甲子園出場」を必ず実現させたいと考えています。

皆さまの温かいご支援、ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日頃より明星高等学校野球部を応援いただき、誠にありがとうございます。
明星高等学校は多摩地域の中心に位置し、選手たちは甲子園出場という大きな夢に向かって日々練習に励んでおります。
放課後の限られた時間や環境の中でも工夫を重ね、前向きに努力を続けています。
そんな選手たちの挑戦を、皆さまのお力でさらに後押ししていただければ幸いです。
明星高等学校 野球部 主将 岩崎 理仁
私たち明星高等学校野球部は、「府中市から初の甲子園」を目指して日々練習しています。
永田昌弘監督の教えのもと技術を向上させ、今年の夏は西東京大会ベスト16という結果を残すことが出来ました。
技術だけでなく、挨拶や気配り、礼儀、忍耐力など、将来社会でも必要になる大事なことを高校生の時から大切にしています。
地域に応援されるチームを目指し、清掃ボランティアにも積極的に参加しています。
チームは守備を中心に守り勝つ野球を磨いており、外野フェンスの修繕ができればさらに明星高等学校野球部の野球に磨きをかけることができると信じています。
今後の明星高等学校野球部のさらなる発展に是非ご協力お願いいたします。
80万円
頂戴しましたご支援は、下記の用途に使用させていただきます。
・外野フェンスの修繕費
・クラファン運営にかかる諸経費
ご支援が目標金額に満たない場合でも、すべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、チーム運営資金(来年度以降の活動など)として活用させていただきます。
受付団体:明星高等学校 野球部 外野フェンス修繕プロジェクトチーム(父母会にて運営)
受付期間:2025年10月11日~2026年1月5日
寄付いただいた方へ感謝の気持ちを込めて、
部員からの感謝メッセージ動画や、大会結果のご報告を本サイトポストに掲載いたします。
集まった寄付金の収支報告は、ご支援いただいた方に2026年3月末を目安にプロジェクトのポストで発信を行います。
サポーター登録をいただき、「野球部」をお気に入り登録すると更新情報がメールにて届きますので、是非ご活用ください。
【重要】
私たちから寄付者の方へメールマガジン一斉配信にてご連絡をする可能性があります。(御礼についてや、寄付者の方向けのご案内等)
寄付者様の方でメールマガジンの受信拒否設定等をしてしまうと、私たちからの通知を受け取れなくなってしまうため、メールマガジンに関する設定の変更をしないようにお願いいたします。
本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。
なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。
しかし、企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきますので、ご相談ください。
尚、領収書の発行時期は寄付頂いた翌月20日以降となります。
明星高等学校 野球部
顧問 菅野 友博
代表電話 : 042-368-5111