コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2024/08/01

いつも明るく楽しく、ポジティブに!

ポストをご覧いただきありがとうございます。

横浜平沼高校ハンドボール部顧問の傳法谷です。

いつも応援してくださり、本当にありがとうございます!

 

今日はポストの題名が、いつもと違う感じがしますよね!笑

私たち横浜平沼高校ハンドボール部が大切にしていることについて、お話ししようと思います。

 

部の紹介する時、だいたい最初の文章は、

「横浜平沼高校ハンドボール部は、いつも明るく楽しく活動しています!」

と書くことが殆んどです。

これは、少なくとも15年間くらいは言い続けていますが、実際にそのカラーから外れたことはないので歴代守り抜かれているチームカラーとなっています。

今までのポストをご覧いただいている方はなんとなく感じているかもしれませんが、結構みんな明るくて、楽しそうに活動をしています。

 

その中でも、一番大切にしていることは「ポジティブ思考」です。

もちろん、何でもかんでも都合よくプラスに考えれば良いというわけではありませんが、なるべく物事をポジティブに捉えられるよう努力をしています。

どちらかというと、「ポジティブな事項にも目が行くように努力している」という方がしっくり来るかもしれません。

真面目な生徒が多いため、自分やチームの悪かった点や修正すべき点など、マイナスばかりを見てしまいがちなんです。

それと同じくらい、自分の良かったところを見つけられるようになって欲しいと思っています。

なので試合タイムアウトは、戦術的な反省点を伝えた後、応援の盛り上げ、笑顔、どんな状況でも勝つという気持ちで戦うことを確認することが多いです。

1点差の試合を7試合連続で勝利したり、奇跡的な逆転勝利をしたりと、このチームがミラクルを起こすことができているのも、このポジティブ思考が基盤として少しずつ定着してきているからかなと思っています。

 

しがし、このポジティブ思考を一番大切にしようとしている島田先生が、根っからのマイナス思考なのが一番大変なところなんです。笑

心配性なのでいろんなことを考えてしまうのが原因だと思いますが、なかなかポジティブになり切れず、いつも自分の発言に反省をしています。

対して筆者(傳法谷)は、高校生の時から島田先生に「ポジティブな選手だ」と言われ続けたタイプです。

事象のよかった部分と悪かった部分を切り取って考えるタイプなので、そこまでマイナスになることもなく、たまに根拠のない強気な発言をして島田先生を驚かすことがあります。笑

こんな風に2人でうまくバランスをとりながら、みんながいつも明るく楽しく、ポジティブに部活動に取り組めるように努めています。

 

試合のライブ配信をみていただく方は、試合前のミーティングをしている時に目を瞑っているシーンがあるかもしれません。

その時は、今日あった感謝することを考えていると思うので、皆さんもぜひ一緒にやってみてください!

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

皆さんのお気持ちが、生徒の応援になります。

「頑張ってほしい!」「応援したい!」そう思っていただけたら是非、ご支援お願いします!

よかったらまた、覗きに来て下さい☺︎

インターハイまであと7日!!

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。