コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/10/13

全共まで残り12日!〜生徒に質問コーナー!③〜

こんにちは☀️相原高校養牛部です🐮

 

生徒への質問コーナー第3弾です‼︎

今回は、部活イチ真面目!コツコツ積み上げて実力をつけてきた努力家!ユーモア満点!みんなの太陽!3年生のはなまめが登場!

 

Q1 第16回全日本ホルスタインショウに出場できてどんな気持ちですか🐄

10年ぶりの全共に相原高校が出場させていただけることがとても嬉しいです。大会には日本全国から集まった素晴らしい牛や普段見ることのできないジャージー牛も見れるためしっかりと目に焼き付けてこようと思います。また、各県から多くの農業高校生が集まりリードマンコンテストが行われます。高校生活最後のリードマンコンテストになるので、今までの練習の成果を存分に発揮できるよう頑張りたいと思います。そして、他県の農業高校生と交流できる機会は滅多にないので沢山の方々と交流を行い親睦を深めていきたいです。当日は今まで以上に緊張すると思いますが、貴重な体験を無駄にしないよう全力で楽しもうと思います。

 

Q2 養牛部の魅力はなんですか🐮

私は授業だけじゃ体験しきれない事を多く体験できることや牛のみの管理を行うので牛についての理解度が向上することが魅力だと感じて入部しました。入部してみると先程述べたことはもちろん、近くで感じるからこそ分かる牛の可愛さや格好良さ、面白いところ、意外なところなどが見つけられたり、牛を育てていく過程での楽しさを感じることができました。そして、牛以外にも牛を通して先輩や後輩、同級生、先生方、農家さんと深く関わっていくことで興味関心が高まっていくことの楽しさや様々な人と交流することの重要さを知ることもできました。また、自分の気になったことなどを研究することも行っており、成果を発表する大会や作文コンテスト等にも参加できることなどが私の感じた養牛部の大きな魅力です。

 

Q3 コハナの可愛いポイントは🐮

コハナはとても表情が豊かで眠い時や暇なときは特にわかりやすく感情を表現してくるためそこが可愛いところです。また、散歩に行くことや放牧場で思いっきり走ることが好きなようで、いつもるんるんで楽しそうに向かっているところも可愛いです。

 

Q3 今後の活動で意気込みを教えてください!!

養牛部の引退は1月を予定しているので残り3か月ほどしか活動できませんが、大好きな牛と大好きな部員、大好きな先生方と最高な3か月にしたいです。全日本ホルスタイン共進会では、神奈川県代表としてコハナを今までで一番美しい姿で出場できるよう調教やマッサージを部員と協力して頑張っていきます。

    

 

ポストへのコメント

  • コメントはありません。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。