コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/08/20
6月にプロジェクトを立ち上げ、本日でプロジェクトの最終日になります。
本当にありがとうございました。
このプロジェクトがなければ金鷲旗大会に参加できませんでした。
金鷲旗参加の効果か、中学三年生から鶴見総合の入学や柔道部の問い合わせが昨年度よりかなり増加しました。
大会結果以上に得るものが多く、継続して大会参加ができるようにしていきたいと思います。
そのためには日々の練習を頑張り、大会結果で認めてもらえるよう精進いたします。
また本日で夏期校内合宿も無事に終了しました。
合宿は練習内容も濃く体力的にきついかもしれませんが、同じ目標を持った仲間たちと寝食をともにし生活することで分かる他人への配慮や協力の仕方、また部活動として集団で活動するのに必要なコミュニケーションの本質を理解するのに大事な時間となりました。
合宿行程
8/16(土)
9:00武道場集合
荷物整理、布団運搬等
10:00-12:30合同練習
13:30昼食
16:00-18:00練習
19:00夕食
20:00個人面談
8/17(日)
6:45朝トレ(武道場)
7:30朝食
10:00-12:30合同練習
(13:00保護者会)
13:00昼食
(13:30保護者へ活動報告)
・日中トレーナー来校
16:00-18:00練習
19:00夕食
20:00個人面談
8/18(月)
6:30朝ランニング(新棟前集合)
8:00朝食
10:00-12:00座学・ミーティング
12:30昼食
14:00コーチオンライン指導
18:30夕食
19:30ミーティング内容報告
8/19(火)
6:45朝トレ(武道場)
7:30朝食
10:00-12:30合同練習
13:30昼食
15:00レクリエーション(サッカー)
17:00栄養会・OB会
8/20(水)
6:30朝ランニング(逃走中)
7:30朝食
8:00片づけ
9:00頃ミーティング〜解散
次の大会は9月の関東選抜県予選になります。
金鷲旗も含めた夏休み中の成果が出せるよう取り組んでいきます。
鶴見総合高校柔道部ではInstagramも行なっています。
もし可能であればInstagramで今後活動報告を行なっていきますので見ていただければと思います。
https://www.instagram.com/tsuruso.judo?igsh=MWs1bnN5d2FqNXFjdQ%3D%3D&utm_source=qr
最後にご寄付をいただきました皆様ありがとうございます。引き続き応援していただけるよう精一杯取り組んでいきます。
よろしくお願いします。
ポストへのコメント
もっと見る