コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/03/27

応援メッセージの紹介(71)

皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!

本当にありがとうございます。

いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!

~メッセージ紹介~

「大岡高校卒業生です。
日々の努力と仲間との絆を信じて、清陵らしい全力プレーを甲子園で存分に発揮してください!
皆さんの活躍を心から応援しています!頑張れ、横浜清陵!!」

「21日は仕事で観に行けませんが応援しています。頑張って、そして何より試合自体を楽しんできて下さい。」

「応援しています。
晴れ舞台 楽しんで来て下さい。

「甲子園で普段の自分たちの野球をして下さい!そしてたくさん楽しんできて下さい!

「一期生です。
毎年応援してますが、近年の好成績を誇らしく思っていました。

伸び伸びと清陵らしい野球をやってきて下さい!
応援に行く人達も夢の時間を楽しんできてください!」

「選抜出場おめでとうございます。
夢の舞台楽しんで!

「21日甲子園行きます!
最高の舞台で野球を楽しんで下さい!

「関係者ではありませんが
応援しています」

「シンちゃんから20年前に聞いた夢、叶ってビックリだよ!!
信じて努力することの素晴らしさを見せてくれてありがとう」

「横浜清陵高校 野球部 応援しています。思いっきり、楽しんでプレーしてください。頑張れ!」

「悔いのないよう、持っている全部の力を出しきってください。
そして甲子園全力で楽しんできてくださいね
応援しています。

「私達夫婦は、神奈川県立高校を卒業し40年以上が過ぎましたが、悲願の甲子園出場を本当に嬉しく思います。思う存分楽しんできてください!」

「夢の舞台で1勝!全力で楽しんできてください!」

「最高の思い出を作ってください
応援しています

「相模原の県立高校の出身者です。

高校野球大好きで、野原監督の現役時代に投げている試合も見ていました。

どの県立高校もグランウンドは狭く、大変な環境の中で成果を出すには、とんでもない努力と大変な思いがあることは想像できます。

自分が生きているうちに神奈川の県立高校が甲子園の舞台に立つ事は無いと思っていましたが、その姿を見せてくれるだけでも個人的に本当にうれしいです。

目標である甲子園で1勝を成し遂げてください。

「甲子園を楽しんできてください!」

「神奈川地区大会好き(公立応援)のオヤジです。
神奈川の県立高校の代表として、思う存分暴れて楽しんで来てくださいね。
応援しています。」

「ご出場おめでとうございます。
悔いのないよう、思いっきり楽しんできてください!」

「清水ヶ丘高校1999年度卒業生です。
ご活躍本当に嬉しく誇りに思います。
皆さんは希望の星です。
夢の舞台である甲子園で眩しく輝くことでしょう。
TVで皆さんの勇姿が見られるのを心待ちにしています。
頑張れ!横浜清陵高校!!

「甲子園おめでとうございます。応援してます!!」

 

~お願い~

本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。

このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。