コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/03/27

応援メッセージの紹介(72)

皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!

本当にありがとうございます。

いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!

~メッセージ紹介~

「清水ヶ丘高校、12期生です。甲子園出場、おめでとうございます。とても嬉しいです。明後日は精一杯力を出して、悔いのないよう頑張ってくださいね!横浜から応援しています。」

「甲子園出場おめでとうございます。次に繋げる全力プレーを期待しています。」

「全力で楽しんで下さい!

「会社の先輩の分も応援の気持ちを入れさせて頂きました。当日は甲子園に応援に行きます!頑張ってください

「横浜清陵高校野球部のみなさま、甲子園出場おめでとうございます!!
甲子園での一瞬一瞬を、思いっきり楽しんでくださいね。

娘が横浜清陵の卒業生です。娘と一緒にアルプス席で応援します。
甲子園という大舞台、みなさんの青春の1ページに私達も同行させていただきます。本当にありがとうございます。

頑張れ清陵!!頑張れ清陵!!」

「甲子園の空気を全身で浴びて楽しんでください!」

「全力で応援します

「自分の母校が甲子園に出場することに感動しています。本当に野球部のみなさんありがとうございます。母校が甲子園に出るという経験というのはこんな感じなのかと貴重な経験をさせてくれて感謝の気持ちで一杯です。私にできることはわずかな寄付と現地での応援だけですが、悔いのないよう試合を頑張って下さい。そして大岡高校、清水ヶ丘高校のOBにとってみなさんは誇りです。心から応援しています。」

「明日の広島商業戦、今、自分たちができることを全て出し切って欲しいです。球場には行けませんが、午前休を取ってテレビで応援しています!!」

「清水ヶ丘の卒業生です。
甲子園初出場おめでとうございます!
いよいよ初陣ですね!
母校が甲子園に出場するなんて、感激で胸がいっぱいです。
皆さんのプレーをテレビの前で応援します。
がんばれーーー!」

「緊張もすると思いますが細かいことは気にせず思う存分楽しんでやってください。」

「長女が3年生の時にベスト8になり、お友達がマネージャーだったこともあり、その頃から応援してます。長男は野原先生が学年主任だったので、お世話になりました。応援しかできませんが、感謝の気持ちも込めて送ります。」

「卒業生として嬉しいです!清陵生ファイト!」

「明日ですね!
勤務中で生での様子を見る事ができないのが残念ですが、心から選手!監督!応援団!皆さんの活躍を応援しています。
思いっきり野球を楽しんできてください!」

「先ずは1勝頑張れ!!」

「多くの卒業生もずっと願っていた甲子園へ行く!という夢を清陵高校野球部とその関係者の皆さんの頑張りのおかげで実現させてくれました。
おもいっきり楽しんできてください。応援しています!!」

「長年の夢をありがとう
楽しんでくださいね」

「がんばれ」

「2010年度卒のOBです。
試合当日は甲子園まで応援に行きます。
皆さん、全力プレーで怪我無く頑張って下さい。」

「神奈川県の高校野球を応援して35年くらい経ちます。横浜清陵高校さんが甲子園に出て本当に嬉しいです。当日は甲子園で応援します。皆さん頑張ってください。
公立の雄、佐相監督もきっと喜んでいます。」

 

~お願い~

本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。

このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。