コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/03/22

応援ありがとうございます!応援団 帰浜報告

応援ありがとうございます!本校野球部にとっての夢の舞台での挑戦は幕を閉じました。対広島商業高校、2-10の一回戦敗退。とても残念な結果報告となりますが、選手、指導スタッフ、保護者、応援一同、できることはやり切ったと思っています。甲子園での勝利というかなわなかった目標は、次のステージにも持ち越され、新たな課題の克服とともにチームのこれからの取組の核となります。

これまでご支援いただいた本当に多くの方々へのお礼のあいさつは、またあらためてさせていただきますが、選手たちより一足先に、学校関係の応援団が無事に帰浜しましたことを急ぎご報告いたします。

高校野球の聖地、甲子園球場はその伝統とともに圧倒的なスケールを持つ本当に素晴らしい場所でした。

アルプススタンドの脇に掲げた横断幕には、出発前にいただいた千羽鶴を飾らせていただきました。

千羽鶴は近隣の保育園やケアプラザ、デイサービス等の施設からいただいたものです。地元の小さな子たちから高齢の方々に至るまで、多くの人たちの応援に支えられていたことを実感します。

皆様の励ましの声とともに、学校関係の生徒や職員も現地での応援に向けて準備し、精一杯声援を送りました。

(体育館での応援練習)

現地に行かなかった生徒や職員も、同時刻に校内でパブリックビューイングの形で熱い応援を行いました。

遠路はるばる甲子園球場に足を運んでいただき、温かい応援をして下さった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

先程、学校から赴いた応援バスツアーの参加生徒や教員も無事に帰着し解散しました。試合結果は残念でしたが、やり切った充実感とかけがえのない思い出を胸に、みんないい顔で帰路につきました。

お礼のあいさつはまたあらためていたします。まずはご報告をいたしました。ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします!

 

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。