コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/01/29
プロジェクトを開始して5日目で、現在320名の方からご支援をいただいております。
皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
本当にありがとうございます。
いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!
~メッセージ紹介~
「息子が中学野球部でお世話になった先輩達が頑張ってると聞きました!
先輩が甲子園に出る!ってすごいと息子がとても嬉しそうでした。
尊敬する先輩方が居ること、親としても、とても嬉しいです(^^)
応援してます!!」
「選抜出場おめでとう!
みなさんの努力の成果を存分に発揮できるよう、微力ながら応援させていただきます!」
「地元民として応援しています!
頑張ってください!」
「地元横浜からの21世紀枠選出、とても嬉しいです。甲子園での勝利を祈って応援しています。野原監督の経歴、尊敬です!」
「神奈川県立の代表として、横浜代表として頑張って来てください!!」
「1999年夏季県大会準優勝した年の市立桜丘の卒業生です。昔を思い出したので寄付します。頑張ってきて下さい。」
「同じ神奈川県立高校出身の高校野球ファンとして少額ですが寄付しました!
神奈川県立高校を代表して頑張ってください!応援してます!」
「野原先生には大変お世話になりました。
微力ながら恩返しになればと思います。」
「横浜清陵高校の皆さんが、その力を出し切れるよう、応援しています。」
「学校より南太田駅側にある●●●●●●の社員Gです。
ささやかですが、陰ながら応援しております。」
~お願い~
本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。
このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2025/01/29
ねこのひげ
清水ケ丘高校時代の卒業生です。今でも地元南区で店を営んでいます。甲子園出場も素晴らしいですが、野球部の皆さんの活動の姿勢、とても誇らしいです!これからのご活躍、期待しかないです!頑張って!!
2025/02/14
神奈川県立横浜清陵高等学校
ありがとうございます!清水ケ丘、大岡、横浜清陵総合の3校の卒業生の方々から多くの応援の声をいただいてます。また、地元の方々の応援も本当に支えになります。南区の代表という気持ちを持って頑張っていきます!