コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/01/29
皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
(現在 開始5日目で、320名の方からご支援いただいております!)
本当にありがとうございます。
いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!
~メッセージ紹介~
「思いっきり楽しんで下さい!」
「楽しみです!応援してます!」
「神奈川県立高校の歴史的な1ページです!
聖地での校歌斉唱を楽しみに応援してます!」
「横浜清陵高校の皆様
甲子園出場おめでとう御座います!!
応援してます!
3月はまだ冷え込みますのでケガだけ気をつけてください!」
「ひとり親で中学生男児2人を育ててます。私が高校時代に神奈川県の公立高校で野球部のマネージャーをしてました。今自分の子どもたちも野球をしています。きっと公立高校しか選択させてあげられませんが、そんなうちの子どもたちが神奈川県の公立高校で野球をやることの夢を見せてください。とにかく応援しています!!」
「この度はセンバツ出場おめでとうございます。
清水ヶ丘高校時代に監督を歴任されました菊地原先生に、小田原高校野球部にてご指導をいただきました。
在籍当時、清水ヶ丘高校時代のお話はミーティングで頻繁に登場し、別の野球部ではありますが”ある意味”私も清水ヶ丘野球部OBなのかと、ご縁を感じております。
今回のセンバツ出場、神奈川高校野球公立の誇りです。
皆様のご活躍心よりお祈り申し上げます。」
「ベイスターズに続け!
若き横浜の星たちが、トップに輝くことを、オラ、ワクワクして待ってっぞ!」
「高校野球ファンの神奈川県民として応援しています。ぜひ県立高校の意地を見せてください!」
「センバツおめでとうございます!頑張ってください!!」
「卒業生では無いですが、多くの友人が通っていた近所の高校が甲子園初出場という事で、発表を聞いた時はとても興奮しました。
開幕を楽しみにしております。少しでも多くの関係者の方がアルプススタンドで応援出来ますように。」
~お願い~
本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。
このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
応援コメント