コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/01/30

応援メッセージの紹介⑨

皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
(現在 開始6日目で、400名以上の方からご支援いただいております!)
本当にありがとうございます。

いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!

~メッセージ紹介~

「選抜大会出場、おめでとうございます!神奈川県立高校野球部全員の代表として、胸を張ってのびのびと甲子園球場で躍動して来てください!

「若い学生が日々大変な練習を頑張っていると思うと、社会人の私も頑張ろうというポジティブな気持ちになれます!大変なこともたくさんあるともありますが、微力ながらこのような形で応援させてください、どうか体調に気をつけて…!

「甲子園出場おめでとうございます!!
皆様のご活躍を楽しみにしてます。」

「自分も公立高校出身で、野球部では無かったが、友人が野球部に多かったため、応援していました。
ただ、資金に余裕のある私立高校とは設備や練習環境も違い、実力に差が出やすいなと思っていました。
公立高校の意地を全国に見せつけて来てください!
優勝目指して頑張ってください!

「甲子園を思う存分楽しんでください!

「清陵高校野球部第10期生 ●●●の父母会長をしておりました●●●です。甲子園にも応援に行きますので、ぜひがんばってください!

「普通科1期の卒業生です。
昨年度は教育実習でも大変お世話になりました。
現在は横浜市内の中学校で教員をしています。
母校の活躍に勇気をもらっています。
甲子園に懐かしの校歌が流れる日を楽しみにしています。
清陵野球部のみなさん、自分たちの野球ができるよう、頑張ってください!」

「現3年生松井カンタの少年野球時代の関係者です。少額ですが甲子園楽しみにしています。

「素敵な経験をして楽しんでください!
応援してます!
がんばって!!

「清陵様
公立高校の強さを見せつけて下さい!
大維、家族全員で応援してるよぉ。
チーム一丸、一戦必笑で頑張れ!

~お願い~

本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。

このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。