コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/02/05
皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
(現在 開始10日目で、1000名以上の方からご支援いただいております!)
本当にありがとうございます。
いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!
~メッセージ紹介~
「息子が同世代です。
全力で頑張ってきて下さい!
応援しています!!!」
「甲子園出場おめでとうございます。楽しんでプレーして来てください。応援しています。」
「神奈川野球を全国にみせてやれ」
「チャンスを活かし記憶に残るプレイを楽しみましょう!」
「1回戦突破」
「野球を愛する者なら 誰しも夢見る聖地 甲子園球場 舞台は十分! よそ行きの野球はせず、今までの伝統を築いた先輩の 思いも力も 共に 大いなる希望を大切に 頑張って下さい! 気持ちを強く心に 精一杯のプレーをすれば 必ずや 見ている 観衆も 味方に出来るはず! 頑張れ 青陵 !」
「神奈川県立の元球児です。県立の高校が甲子園に出たら応援に行くと決めて約30数年、やっと行くことが出来そうです。夢を叶えてくれてありがとう!!頑張ってください。」
「がんばってーー。」
「ダンス部卒業生です!野球部のみんな、がんばれ!!応援しています!ダンス部のみんなも現地に駆けつけることができますように!!」
「清水ヶ丘高OBです。
甲子園では良いプレーで頑張って下さい。まずは1勝期待しています。」
「息子が諏訪清陵高校で野球部でした。県立高校で甲子園に出場する大変がよくわかります。本人達の努力はもちろん、保護者の苦労を思うと応援せずにはいられません。ぜひがんばって!」
「ひょんな事から応援します。頑張ってください!」
「野球部の皆さん、甲子園でも力を発揮して頑張ってください。
うららも体調気をつけて!
応援してます。」
「気負わずに、甲子園を楽しんで欲しいです。」
「母校が甲子園なんて!
観に行きます!頑張ってください!」
「生きてる間に母校が甲子園に行くとは!
頑張れ!」
「甲子園出場おめでとう
精一杯楽しんで来てください」
「昨年息子達は清陵に負けてしまいましたが、神奈川県の熱い野球を甲子園で
証明してきてください!頑張って」
「ヨウタ頑張れー!」
「初出場おめでとうございます。
甲子園楽しんでください!」
~お願い~
本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。
このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2025/02/07
yhani11
甲子園出場おめでとうございます。やりたいようにおもいっきりやっちゃってください。みんな応援しています! 清水が丘高校16期生です。母校が甲子園出場なんて夢のようです。
2025/02/14
神奈川県立横浜清陵高等学校
ありがとうございます!清水ケ丘、大岡、清陵総合という変遷の上に今の本校があります。皆さんが紡いだ歴史の深さを糧にして全力で取り組みます。これからも応援よろしくお願いします!