コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/02/05
皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
(現在 開始10日目で、1000名以上の方からご支援いただいております!)
本当にありがとうございます。
いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!
~メッセージ紹介~
「甲子園出場おめでとうございます。応援しています。頑張ってください。県立清水ヶ丘高校1期生」
「センバツ出場おめでとうございます!神奈川から公立高校が甲子園、夢のようです。みんなの熱い闘いを応援しています!」
「がんばれ!悔いを残すな!」
「初戦ぜひ勝って甲子園で清陵の校歌を歌ってください!
頑張れ!清陵野球部」
「出場おめでとうございます!!
甲子園での活躍も楽しみにしてます。」
「甲子園出場おめでとうございます。公立から甲子園へ素晴らしい事です。総合学科時代、ライバル校の教員として夏季連携講座等で清陵総合に良く行きました。思い出深いです。勝利目指して頑張って下さい。応援しています。」
「ベストを尽くしてください。
活躍を楽しみにしています!」
「息子の友達が野球部です。出場決まった時には、息子が興奮して私に報告してくれました。親子共々応援してます!」
「清水ケ丘野球部OBです!
会社で寄付募りましたので取り急ぎ預かった分、先に寄付させて頂きます。」
「高校球児の皆さんにとって夢舞台で、野球を思いっきり楽しんでください。応援しています。」
「卒業生です。そして在校生の父親です。甲子園出場おめでとうございます。甲子園での野球、楽しんできてください!」
「在校生の保護者です。
在学中にこんな夢のような経験をさせて頂き、どうもありがとうございます!
めいっぱい応援させていただきます!」
「横浜清陵野球部の皆さん甲子園出場おめでとうございます。
皆さんの目標である甲子園での勝利を是非勝ちとってきて下さい。
甲子園まで応援に行く予定でいます!
楽しんで頑張って下さい。」
「神奈川県立校として久しぶりの選抜高校野球出場、本当におめでとうございます。実に誇らしいです!活躍を期待しています!」
「甲子園出場おめでとうございます。
努力は報われます。
勝利を目指して頑張ってください
応援しています!」
「応援してます」
「野原監督いつもどおりに頑張って」
「母校が甲子園なんて夢どころか夢を超えました。
卒業して36年、まさかこんな事が待ってるなんて。」
「在校生の父です。希望する全生徒が甲子園に応援に行けるように微力ながらご寄付をさせて頂きました。選手や在校生は高校時代の最高の思い出に、そして監督、コーチや関係者の皆様にはこの機会を心から楽しんで欲しいと影ながら応援しています!」
「おめでとうございます!
応援しています。」
~お願い~
本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。
このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
応援コメント