コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/02/08
皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
本当にありがとうございます。
いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!
~メッセージ紹介~
「頑張ってね、行ってらっしゃい!」
「センバツ出場おめでとうございます(祝)
夢に向かって、精一杯頑張ってください。
応援しています!!!」
「32年前に卒業した者です。当時は清水ヶ丘高校でした。野球部ではなかったのですが、当時から母校の活躍を楽しみにしていました。まさか、このような日が来るとは。本当に誇らしいです。勇気をありがとうございます。」
「野原監督の東海相模時代のチームメイト 楢原さんの同僚です。チーム作りの理念が素晴らしいですね。
のびのびと楽しくプレーしてください。」
「神奈川の県立の希望の星。頑張れ!」
「優勝目指して突き進め!!」
「ひたむきな皆さんの姿に元気をいただいたオバサンから、ささやかですがお手伝いさせていただきます。きっと私のような元気を貰えた人が県内にたくさんいますよ!!どうぞ、お身体を大切に、そして憧れの舞台を思いっきり楽しんでくださいね!!
フレーッ?フレーッ?」
「亡き佐相真澄様も、さぞお喜びと存じます。
球運を祈ります。」
「甲子園で思いっきりプレーしてきて下さい!!」
「日頃の練習成果を出し切ってください。頑張れ!」
「甲子園頑張ってください!
清陵旋風を巻き起こせ~!
応援しています。」
「同じ神奈川県の県立高校野球部OBとして応援しています!神奈川の県立はすごい!と言われるようなプレーを期待しています!」
「甲子園楽しんでください」
「甲子園楽しんで来てください」
「甲子園出場おめでとうございます!久々の県立高校の出場、一県民として、応援します。生徒の成長を第一に考え、人生の良い経験になるよう願っています(^^)」
「主人も息子二人も娘も神奈川の県立高校野球部。
神奈川県から公立で甲子園出場を目指して頑張ってました。
応援せずにはいられません。
選手はもちろん、監督さん、保護者の皆さん、卒業生、楽しんでください。
そして、神奈川野球を見せつけて来てください!」
「神奈川県の高校で野球部マネージャーをしていました。当時は父が監督でした。強豪ひしめく神奈川県から公立校が晴れの舞台に立つことが誇りです!
精一杯、愉しんできてください!!」
「神奈川県民としても横浜市民としても、応援しています。
神奈川の県立高校が甲子園!夢の実現です。頑張れー!!」
「がんばれ公立高校」
「神奈川県の公立の星として、清陵高校野球部魂を全国に見せて下さい!」
~お願い~
本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。
このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
応援コメント