コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/02/08

応援メッセージの紹介㉟

皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!

本当にありがとうございます。

いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!

~メッセージ紹介~

「応援しています!
野球部の先輩方の夢を背負って、甲子園でのプレーを楽しんできてください!」

「応援してます」

「甲子園でも精一杯頑張って下さい!」

「清陵のスパイラル魂で、思いっきりプレイしてきてください!」

「昨年の夏までとある神奈川県立高校の野球部でプレーしていた者です。同じ神奈川を共に戦った県立高校が甲子園に出場することは大変誇らしく、微力ながら支援させていただきます。
是非1試合でも多く甲子園の舞台で野球できることを願っています。」

「憧れの舞台でガンバレ!応援してます。」

「選抜出場おめでとうございます!
神奈川県から初の21世紀枠にて選出。
神奈川の野球を見せつけてください!
がんばれ!」

「応援してます。頑張ってください!」

「南太田駅近くを歩いている市民です。応援してます。頑張ってください。

「全力で楽しんで、力を出し切って頑張って 私たちもあなたたちのプレイに一緒に一喜一憂します 熱いプレイを期待します」

「甲子園出場おめでとうございます。まさか我が母校が甲子園出場するとは思いませんでした。頑張れ横浜清陵!」

「甲子園初出場おめでとうございます。
思い切り楽しんできてください!
応援してます!」

「県立高校野球部員の母です!
神奈川の県立が甲子園の土を踏めるなんて、勇気をもらいました!
応援しています!」

「卒業生です。現在は西宮在住です。選手の皆さん、素敵な夢を見せてくれてありがとうございます。甲子園でお待ちしております!」

「選手のみなさん、甲子園で気持ちのいい汗をかいてください!」

「神奈川県から生きているうちに県立高校が甲子園に行くとも思っていませんでした。
神奈川の高校野球は私学だけでないことを全国に見せつけてきてください応援しています!!」

「神奈川県の公立高校から甲子園出場が決まったことがとても嬉しいです。近年私学にも勝るチームが増え、神奈川の高校野球を見るのがさらに楽しくなってきました。試合を楽しみにしております。甲子園で暴れてきて下さい!!
13卒横浜H高校硬式野球部OBより」

「思う存分楽しんできてください!

「高校野球ファン歴半世紀以上ですが、神奈川県から県立高校が甲子園に出るのを観ることが夢でした。
野原監督が大師高校で指導されているところを、よくグランド横で見ていました。
精一杯のプレーを心より期待しています。」

 

~お願い~

本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。

このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。