コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/02/15

応援メッセージの紹介㊸

皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
本当にありがとうございます。

いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!

~メッセージ紹介~

私がいつも投稿する山系のSNSでも紹介させて頂きました!

フォロワーの方からも寄付したよの連絡が来ています?

クラファンで応援してくれた人たちに、全国の高校野球ファンのみなさまに是非とも横浜清陵
魂を見せて下さい!

「たくさんの応援を重いと思わず、思い切り戦って甲子園を楽しんで来てください!

「1991年卒業大岡高校卒業生です。まさか、甲子園出場とは驚きです。
合併したとは言え、母校が甲子園出場とは嬉しいです。
頑張って下さい。」

「選抜楽しみにしてます!
是非甲子園1勝を!!」

「甲子園を楽しんで来てください。新しい歴史をありがとう。還暦迎えた卒業生より」

「甲子園での活躍を応援しています。 がんばれ!」

「応援しています!」

「夢の舞台で持てる力をすべて出し切れますように。心から応援しています!」

「横浜市民として応援しています!」

「楽しんで!頑張って!」

「息子が中学3年生、硬式チームに所属しておりました。
甲子園、楽しみにしてます!
頑張って&楽しんで来てください!
ほんの気持ちで申し訳いです・・・」

「楽しんでください!」

「娘の母校です。いつも感動ありがとう。念願の甲子園。
思い切り、全力プレーで悔いのないよう頑張ってください。」

「せっかくのチャンス、楽しんできてください。」

「ニュースで見て知りました。
思う存分プレーをしてきてください。応援しています。」

「最寄り駅が同じY校OBです。甲子園楽しんで下さい。暴れて下さい。でも次、対戦したら負けないよ!ファイト清陵」

「初出場おめでとうございます!
出場が決まった時は自分の事のように嬉しく思わず声を上げて喜んでしまいました!
思いっきり楽しんで来てください!応援しています!」

「然るべき時に
然るべきことをする。
頑張ってください!」

「公立校の希望の星
のびのびと勝負してきて」

「神奈川県の公立高校の期待を背負い、甲子園で思いっきり楽しんで普段の野球をしてきてください!!全力で応援しています!!」

~お願い~

本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。

このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。