コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/03/08
皆様から沢山のご支援と共に、温かいメッセージが大きな励みになっております!
本当にありがとうございます。
いただいたメッセージをこちらにご紹介させていただきます!
~メッセージ紹介~
「夢をかなえてください」
「母校が甲子園に行くなんて、生きていて良かった。
悔いのない試合をしてください。」
「1995年度(1996年3月)に神奈川県県立大岡高校高校を卒業した者です。
2004年に清水ヶ丘高校と統合して大岡高校は消滅したので、今の母校は横浜清陵高校となります。
その新しい母校が、何と甲子園出場!
これは大岡卒業生でも応援したい!
クラウドファンディングをしていると知って早速寄付させていただきました。
大舞台で思いっ切り楽しんで来てくださいね。テレビの前で応援しています!」
「私達夫婦は1992年の卒業生です。皆様の頑張りを心から応援しています!笑顔で行ってきてくださいね。」
「地元県立高校の甲子園出場嬉しく思っています。応援してます!」
「神奈川県公立の星!!がんばれ清陵!!」
「甲子園球場で選手、応援団の躍動する姿を楽しみにしております。」
「頂いたチャンスは、清陵野球部の日頃の努力、頑張りだと思います。悔いのないよう練習に励んで頑張って下さい!!」
「友達や応援団などで少しだけですが、野球部と関わりがありました。
これまでの経験や時間を生かして、これからを楽しい時間にしてください!」
「仲間と楽しんだのちに勝利がまってると思います。
チーム一丸、学校一丸で今日を楽しんで下さい!」
「いつも通りの清陵野球を甲子園で魅せてください!」
「甲子園出場おめでとう!
神奈川の代表として、素晴らしい舞台での野球を思い切り楽しんできてください。」
「4月から清陵高校に入学が決まりました!親子共々、野球部の先輩方を応援します!頑張ってください!」
「初戦突破目指して頑張れ!」
「初出場おめでとうございます。応援しています。」
「神奈川県から公立高校での甲子園出場とても凄い事だと思っています。応援しています。頑張ってください!」
「清水ヶ丘時代の卒業生です。私達の時代に実現出来なかった甲子園出場、思い切り楽しんで来て下さい!」
「甲子園では、臆することなく自分達の力を信じて、野原監督と一緒に正々堂々と戦ってください。応援しています。同じ公立高校出身者として。頑張れ!!横浜清陵高校野球部!!」
「甲子園で勝利めざして頑張ってください。」
「出場おめでとうございます。
出場される方も、周りで応援される方も、思い出に残る大会になりますよう、お祈りしております。私も少しだけ、皆様の仲間入りさせて頂きたく…。」
~お願い~
本プロジェクトに共感いただけた方、応援くださった方々、
このポストを見てくださった方、ありがとうございます。
このプロジェクトを多くの方に知っていただきたく、生徒たちのために、
このクラウドファンディングについて、SNS等で拡散していただけますと大変嬉しいです。
どうか、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
応援コメント