コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/03/29
3月29日(土)
今大会、甲子園現地レポートを担当している私(KT)は、決勝まで来たらお守り代わりにどこかに身に付けて行こうと思い、横浜から持参していたものが実はあります。それは、センバツ甲子園で優勝をした大会記念のネクタイピンです。
第70回記念大会は松坂大輔投手の活躍の時のもの、第78回は決勝で長崎の清峰高校に21対0で勝利できた時のもので本校にとって縁起のいいものです。
これまで通りの「負けない野球」の練習をしてもらい、勝利を確信しています。
29日(土)の今朝は、雲が広がる朝ですが、選手は10階から清々しい朝日を浴びて一日をスタートさせることが多かったです。これまで載せていなかったある日のご来光ですが、改めて勝利を祈念したいと思います。
これまでの甲子園でお世話になったバスの運転手、奈良交通の中元さん。ほぼ横浜高校の専属ドライバーになっていただいており、とにかく気さくで楽しくお話ししてくれて、優しくて。以前の夏の大会の時からも過去の選手たちから人気があります。今日が今大会最後の機会かと思います。最大の日数でお世話になりましてありがとうございました。ぜひ、本日もよろしくお願いいたします!
気に入ったプロジェクトを、支援してみませんか?
応援コメント