コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/08/05
【白姫祭りでお神輿担ぎました!】
8月3日、三ツ境駅前で行われた伝統行事「白姫祭り」に全学年で参加しました!
地域の方々と一緒に、お神輿を担ぐ貴重な体験ができました。
私は初めてのお神輿でしたが、とても楽しく、地域の熱気と一体感に感動しました。
お神輿を担ぐ意味には、神様を地域に招き、その力を借りて「豊作」や「家内安全」を願うという想いが込められているそうです。
お神輿を担ぐ前に毎回掛け声で、「力は大地より湧き出づる如く、掛け声は猛者野獣の如く、速さは亀の如し」
このフレーズが、みんなの心を一つにし、自然と力が湧いてくるようでした!
お神輿の最中には、「頑張れー!」と地域の方が声をかけてくださったり、一緒に掛け声をして盛り上げてくださったり、ホースで水をかけてくださったり…。
地域の皆さんのあたたかさを全身で感じました。
クラウドファンディングも残り1ヶ月を切りました!あと49万6千円です。沢山のご支援ありがとうございます。
そして、1.2年生は新チームで臨む最初の全国大会である
ユース大会が始まります!
8月18日(月) 河上薬品球場で 対 岐阜第一高校と14時試合開始予定です!応援よろしくお願いします!
気に入ったプロジェクトを、支援してみませんか?
ポストへのコメント
もっと見る