悲願のインターハイ初出場!! 『全員バレー』で、チーム東海大甲府の勝利を狙う!!

  • 控除対象

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 1,200,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
57
寄付で応援

プロジェクト概要

強化開始から15年、
悲願のインターハイ出場決定!!!


努力と情熱で掴んだ全国の舞台。
30人全員で夢を叶えるため、力を貸してください。

はじめに~全国を夢見た15年の歩み~

私たち東海大学付属甲府高等学校 女子バレーボール部は、2010年に「全国大会出場」を目標に掲げ、強化部として新たなスタートを切りました。

私たちのチームは、決して中学時代に大きな実績を持つ選手ばかりが集まっているわけではありません。
小柄な選手や、初心者に近い選手も多くいます。
しかし、「バレーボールが大好き」という強い想いを持った部員たちが、仲間とともに努力を重ね、日々厳しい練習に取り組んできました。

2012年には初めて関東大会に出場し、それ以来、10年連続・通算12回目の出場を果たすなど、着実に力をつけてきました。
しかし、あと一歩のところで全国大会出場を逃し、何度も悔し涙を流してきたことも事実です。
それでも選手たちは諦めることなく、「いつか全国の舞台へ」という強い気持ちを胸に、仲間と励まし合いながら挑戦を続けてきました。

そしてついに今年、その努力が実を結びました。

新人大会では県大会での初優勝を果たし、続く関東大会山梨県予選でも見事優勝
インターハイ予選では初の第1シードというプレッシャーの中、選手たちは堂々とした戦いぶりで栄冠を掴み取り、念願のインターハイ初出場の切符を掴み取りました。

全国大会出場チームの中でも、私たちのチームは平均身長164cmと小柄な部類に入ります。
しかし、それを補って余りある練習量と、フィジカルトレーニングで鍛えた身体能力、そして何よりもメンタルトレーニングで育んできた「明るさ」「ポジティブさ」を武器に、全国の舞台でも大きな旋風を巻き起こすことを目指しています。

この初めてのインターハイを、支えてくれた地域の皆様、保護者の方々、そして歴代の卒業生や関係者とともに喜び合い、部員30名全員でかけがえのない経験にしたいと思っています。

全員で夢を叶えるために

今回、私たちが出場するインターハイは、選手たちにとって、一生の思い出となる大舞台です。
しかし、部員30名という大所帯での全国遠征は、宿泊費や交通費など、非常に大きな経費がかかります。

これまで支えてくださった皆様に、成長した姿を全国の舞台で見ていただきたい。
そして、すべての部員がそろって出場し、「チーム全員で」戦うという経験をさせてあげたい。

その想いから、今回クラウドファンディングという形でのご支援をお願いすることにいたしました。

未来ある生徒たちが、夢の舞台で全力を尽くせるよう、皆様の温かいご支援をどうかよろしくお願いいたします。

監督あいさつ

女子バレー部 監督 田和 雄大
強化部としてスタートして15年間、今まで掴むことのできなかった全国大会の切符を手に入れることができ、今までチームを支えてくださったすべての方に感謝をしています。
全国大会では初出場らしく、明るく元気に前向きにはつらつとしたプレーをしたいと思います。
「バレーボールが大好きな選手」と一緒に、最高の舞台で「大好きなバレーボール」ができる喜びを全力で表現してきます。

プロジェクトの目的

頂戴しましたご支援は宿泊費や交通費等に活用いたします。

ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、チーム運営資金(来年度以降の活動など)として活用させていただきます。

目標金額と寄付受付について

第一目標:120万円(インターハイでの宿泊、交通費等の補助)
第二目標:150万円(インターハイでの宿泊、交通費等の補助)

※寄付は、法人・個人を問わず、一口3,000円からとさせていただきます。

受付期間・受付団体

受付団体:東海大学付属甲府高等学校
受付期間:2025年7月4日~2025年8月31日
(受付状況により予定を変更する可能性があります。)

返礼品(リターン)

本サイトのポストにて活動結果や子供達からの御礼/ムービーを掲載いたします。
また、ご支援いただいたすべての方へ、インターハイ出場記念クリアファイルをお送りいたします。

以下の金額以上のご支援をいただいた方には、別途特典をご用意しています。

①10,000円以上  インターハイ出場記念タオル
②30,000円以上   東海大甲府高校応援Tシャツ+①の内容

※上記をプロジェクト終了後に領収書等と共にお送りさせていただきます。

プロジェクトの報告について

集まった寄付金の収支報告は、本サイトのポストで発信を行います。

サポーター登録をいただき、「女子バレーボール部」をお気に入り登録すると更新情報がメールにて届きますので、是非ご活用ください。

【重要】学校から寄付者の方へメールマガジン一斉配信にてご連絡をする可能性があります。(御礼についてや、寄付者の方向けのご案内等)
寄付者様の方でメールマガジンの受信拒否設定等をしてしまうと、学校からの通知を受け取れなくなってしまうため、メールマガジンに関する設定の変更をしないようにお願いいたします。

領収書の発行と寄付金控除について

本プロジェクトは寄付金控除対象のプロジェクトです。
確定申告により税制上の優遇措置(税額控除または所得控除)を受けることができます。
確定申告の際には、領収書と特定公益増進法人の証明書(写)が必要となりますので、ご希望の場合は寄付のお申し込み画面で「領収書の送付を希望する」をご選択ください。
※領収書・特定公益増進法人の証明書(写)の発行は、プロジェクト終了後(10月頃を目安)となります。
領収書をご希望の場合は、寄付のお申込み画面にてご選択ください。

連絡先

東海大学付属甲府高等学校 女子バレーボール部
顧問 田和 雄大
TEL:080-6631-9586

関連ポスト

寄付する

悲願のインターハイ初出場!! 『全員バレー』で、チーム東海大甲府の勝利を狙う!!の支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    悲願のインターハイ初出場!! 『全員バレー』で、チーム東海大甲府の勝利を狙う!!を定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。