コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/08/02

全国大会入賞

TEENS ROCK 2025 GP FINAL IN HITACHINAKAにて

1xone(ワンバイワン)がオーディエンス賞を獲得しました。

動画はこちらです。

応援に駆けつけてれれた
《本校教員&TEENS ROCK IN HAMAMATSUの運営の方々》

《軽音部3年生も応援に》

《いつも応援してくれるチーム保護者》

正直なところ目標の『ROCK IN JAPAN』の
オープニングアクト出場権(グランプリ/文部科学大臣賞)
が獲得できず悔しい気持ちしかありません。

ボーカルの淡く透明感のある声質からすると
『聴かせる曲』の方が審査員受けをするのでは?と思いましたが
ROCK IN JAPAN 50000人の大観衆を見据え
『聴かす』ではなく
『沸かす』を選択した彼らの想いが
犇々と伝わり痺れました。

 

バンドをやる者として、その場、その一瞬を
共有する観衆からの評価であるオーディエンス賞を
獲得したのは、ゴールを見定め、行動に移す彼らからの
心意気に会場が魅了されたのだと確信しております。
廃部寸前から丸3年。
日大三島軽音楽部に1xone(ワンバイワン)というスターが誕生し、
全国の大舞台でそれはそれは堂々と躍動しました。
グランプリよりも価値ある賞を獲得したと認識し顧問としては大満足です。

さらに、終了後に審査員の方と街で遭遇し、

『全て良し』の一言。

(演奏後には必ず審査員からフィードバックをもらう1xone)
審査員の心にも間違いなく響いていました。
本当にすごいことを成し遂げてくれたと思っております。
これにて1xone物語は一旦終了し、受験に向かいます。
次なるスターをプロデュースしたいそんな心が沸々と・・・。
全国の名物顧問の方々と交流する中で見えた部活のあり方。

それは

『教えないことを極める』こと。

超主体性部活こと日大三島軽音楽部を今後とも本気で貫きます。

音楽に本気な中学生。

主体的に自分の思いのあるがままを表現したい中学生。
是非とも本校の軽音楽部にお越しください。
《今後の予定》
8月28日(木)1・2年生定期演奏会in音楽室

ポストへのコメント

  • コメントはありません。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。