コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/10/30

応援メッセージ②

ランチルームの窓に、コンクール即日には貼られている、この横断幕風の貼紙。大会を重ねるごとに窓を占有する面積が広がっていますが、滝ノ水中の正門前を通る際には必ず目に入る位置にあるため、地元の多くの方々に認識していただいています♡

⬇️応援メッセージの続きをご紹介します。

🌟全日本合唱コンクール、お疲れ様でした! 配信にて拝聴させていただきましたが、混声、グリークラブ、どちらも滝ノ水らしさがあり、最高のパフォーマンスでしたよ! とても素敵な演奏を「ドモ、アリガト」でした✨

🌟県大会、中部大会、そして今回の全国大会と聴いてきましたが、河童と蛙とドモ アリガトの取り合わせの妙を紹介文を読んで、そして今回の演奏を聴いて分かったように思います。 あの演奏の瞬間、会場の皆がパライソに辿り着くことが出来たんじゃないか…そう想えてなりません。 グリーの方も名曲を柔らかな響きで奏でる、とても素敵な演奏でした。 本当にこの演奏を聴けて幸せでした。色々と大変なこともあると思いますが、これからも頑張ってください。応援しています。

🌟先輩方から受け継がれた努力が、最高の結果として実りましたね。 今後の活躍を応援しています。

🌟先生の学校のような、甘たるくない理性的な音楽が評価されることは、喜ばしいと思います。日本の音楽的センスもレベルが上がってきたと感激しております。

🌟Nコンに続き、全日本での優勝、おめでとうございます!同声の方も日本初の決勝進出おめでとうございます。応援しています!

🌟全日本合唱コンクール全国大会金賞文部科学大臣賞受賞おめでとうございます!応援しています!

🌟富山での演奏素晴らしかったです!!ますます磨きがかかった滝ノ水サウンド🎵応援していますー!

年内のコンクールは、残すところあと1つのみとなりました。最後は、部員全員で、ドモアリガトを楽しんでほしいと思います♪

 

ポストへのコメント

  • コメントはありません。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。