コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/03/28
こんにちは🎶
暖かくなってきましたね。4月26日のサンクスコンサートや、音楽の教本「コーラスフェスティバル」模範用録音のために、卒業生も先週末から練習に参加しています。いつもより賑やかな音楽室に美しい歌声が響いています🎶
さて、今日はみなさまからいただいた応援メッセージを一部ご紹介いたします。今回で第3回目のご紹介!
たくさんのメッセージをありがとうございます!
〜応援メッセージ〜
♪合唱部のみなさん、山本先生、ご活躍期待し応援します。素敵な歌声響かせて下さい。
♪我が家も同じ経験をしたのでご苦労がわかります。部員全員で存分に活動できますように。陰ながら応援しております。
♪先生方や部員の皆さんの一生懸命な姿に感動しています。応援しています!がんばってください!
♪いつも頑張っている姿が私の頑張れる力になります。テンポよく透き通る声、とても好きです。これからもずっとずっと響かせてください。
♪後輩の皆さんがこうして全国大会に出場され、活躍している様子をいつもうれしく拝見しております。わたしが1年生の年に初めてNコンに出場しましたが、結果は地区予選銅賞。翌年には銀賞、そして3年目はまた銅賞。決して強い部活ではありませんでした。ですから、今このように立派に活躍しているのが本当に嬉しく、誇らしく感じています。これからもみなさまのご活躍を心より応援しております。
♪とっても素晴らしい声で感動しました!頑張ってください!山本先生のパフォーマンス素晴らしい!
♪仲間と一緒につくりあげていく事。これからの人生にとってもとてもよい経験になると思います。素晴らしい歌声をありがとう。応援しています。
♪こんな気持ちになったのはいつぶりだろう。。。画面のむこうで歌うみなさんの歌声が私の心や身体のおくにゆっくりと伝わってゆきました。ありがとう。直接聴かせていただける機会をつくるためにご尽力なさっている顧問の先生はじめ保護者のみなさま関係者のみなさまにも感謝申し上げます。
♪みなさんの素晴らしいハーモニーにうっとり!です。頑張ってください。先生と部員のみなさん応援しています。
♪昨年のNコン会場で、女性の先生とともに、客席で行儀よく座っていた、オンステしなかった下級生の彼らが、今年の主力として頑張るのだろうと想像しながら、心から応援しています。
♪大好きな大好きな合唱部!卒業してもずっと応援し続けます♪
♪いつも応援しています。頑張ってください。
みなさまの温かいご支援や応援メッセージ、本当に感謝いたします。
ありがとうございます!
気に入ったプロジェクトを、支援してみませんか?
応援コメント