コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/01/29

野球部の約7割が所属!スポーツ健康コースとは!?

今日は野球部の約7割の生徒が所属する、

Ⅰ類スポーツ健康コースで野球部がどんな活動をしているか紹介します!

スポーツ健康コーステーマは

【スポーツのある未来を創る】

一人一人が自分に合うスポーツとの関わり方を体験的に学ぶのが特徴です。

そして専攻種目がないのも大きな特徴で、野球部が野球をしません!!

15種目を超えるスポーツに年間通じて取り組んでいきます。

写真にあるようなのsup・ゴールボール・綱引き・ボルダリングなど

様々なスポーツを体験できるのが魅力で、野球部も普段と違うスポーツを体験することでリフレッシュしたり、スポーツに初挑戦しています!

その他にもテーピングやコンディショニングなど、スポーツに関わる専門家の指導を直接受けながら、競技力を支える正しい知識も身につきます。

 

 

 

 

また、スポーツを通じた地域貢献にも取り組み、

野球部の生徒も積極的に参加しています。

スポーツ健康コースは、学びを地域に還元する。

3年生になると興味に合わせて主体的にどんどん取り組むようになります。

 

スポーツイベントを企画・運営を自ら行います。

マイナー競技のbaseball5の大会にも関西で初めてのチームとして参加しました。

色々な活動をしているからこそ、野球の魅力を感じ、スポーツができる環境に感謝できる。野球部だけでなく、様々な競技やスポーツを支える仕事に関心のある生徒が主体的に学んでます。

甲子園に出る滋賀短大附属ってどんな学校なの?

ぜひ学校の魅力も知ってもらえればと思います。

スポーツ健康コースのInstagramもぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/sumire_supoken?igsh=cXppMnhvMDZieTFw&utm_source=qr

引き続き応援・ご支援よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

応援コメント

  • 2025/02/01

    えりぱん

    おめでとうございます。 甲子園をめいいっぱい楽しんでください! 応援してます!

    2025/02/04

    滋賀短期大学附属高等学校

    応援ありがとうございます! しっかり準備して甲子園に挑みます。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。