夢の舞台Jr.ウィンターカップで全力で闘いたい!!

  • 控除対象外

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 1,000,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
16
寄付で応援

プロジェクト概要

夢の舞台Jr.ウィンターカップで全力で闘いたい!!

樟蔭中学校バスケットボール部について

樟蔭中学校バスケットボール部は、全国大会出場を目標に日々練習に励んでいます。チームの理念は「笑顔」「仲間のために頑張る」で、バスケットボールを心の底から楽しむことです。

約10年前に強化クラブとして指定されてから今日まで、部員たちは限られた練習環境の中でも、できることを精一杯に取り組み、努力を積み重ねてきました。

その結果、ここ数年で8月に行われる全国中学校体育大会(全中)や1月に行われる全国U15バスケットボール選手権大会(Jr.ウィンターカップ)に出場できるチームに成長してきました。

主な大会結果(過去3年)

2022年度 全国中学校大会準優勝

2023年度 全国中学校大会出場

2023年度 Jr.ウインターカップ 出場

2024年度 全国中学校大会準優勝

プロジェクトの背景

しかし、それに伴い、試合参加による遠征費用が必要になり、経済的な負担が大きくなりました。

現在、部員の保護者様には、遠征費や活動費などで年間で20万~30万円のご協力いただいている状況です。「1円でも安く」ということを部員が気にせず、目標にしてきた全国大会の試合に臨んでほしいという思いで、今回クラウドファンディングを立ち上げました。

樟蔭中学校バスケットボール部をご支援応援いただけますと幸いです。

顧問 八木岳彦

部員&卒業生からのメッセージ

支えていただいている方々への感謝を忘れず、Jr.ウィンターカップでは笑顔を大切に、仲間とともに一生懸命頑張ります。ご支援よろしくお願いいたします。

卒業生(金澤 杏さん) 

「全国の舞台でも、樟蔭のみんな本気でいい笑顔で楽しんで頑張ってね!」

樟蔭中学校バスケットボール部を私も応援しています!

プロジェクトの目的

頂戴しましたご支援は下記の用途に使用させていただきます。

・Jr.ウインターカップ試合参加のための交通費、宿泊費、その他の活動費

目標金額

第一目標 金額:1,000,000円

第二目標 金額:1,300,000円

ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。

ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、チーム運営資金(来年度以降の活動など)として活用させていただきます。

受付期間

受付団体:樟蔭中学校 バスケットボール部
受付期間:2024年12月19日~2025年1月31日

返礼品(リターン)

①大会終了後、本サイトのポストにてご支援に対するお礼ムービーを掲載させていただきます。

②5,000円以上のご支援をいただいた方には後日、別途返礼品(樟蔭中学校バスケットボール部オリジナルうちわ)をご用意いたします。

③10,000円以上のご支援をいただいた方には後日、別途返礼品(樟蔭中学校バスケットボール部オリジナルスポーツタオル)をご用意いたします。

領収書の発行と寄付金控除について

本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。

しかし、企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきます。
尚、領収書の発行時期は寄付頂いた翌月20日以降となります。

※領収書に関して基本的にはメールにて発行させて頂きますのでご了承ください。

最後に

部員にとって全国大会での経験は一生ものです。またこれからの大きな成長にもつながっていきます。

笑顔で一生懸命に頑張りますので、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

連絡先

樟蔭中学校
06-6723-8185(代表)

関連ポスト

寄付する

夢の舞台Jr.ウィンターカップで全力で闘いたい!!の支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    夢の舞台Jr.ウィンターカップで全力で闘いたい!!を定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。