0円
0%
目標金額 2,000,000円
私たち 追手門学院大手前中・高等学校 吹奏楽部 は、10年ほど前は部員10数名で活動していましたが、現在は中高合わせると80名を超えるクラブに成長しました。
実績も積み重ね、2025年度、夏の吹奏楽コンクールでは高校が6度目の大阪府大会に、中学は初出場にして関西大会にまで進むことが出来ました。そしてこのたび「日本管楽合奏コンテスト」にチャレンジし、中・高ともにダブルで全国大会に出場することが決定しました!
全国大会は、高校A部門が2025年11月3日(祝)に東京:文京シビックホール、中学S部門が11月9日(日)に東京:尚美バリオホールで開催されます。
これまで多くの皆さまの支えのもと活動を続けてきましたが、このたび全国大会という大舞台に挑戦できることになり、部員一同、大きな喜びと責任を感じています。
しかし、全国大会出場には往復交通費をはじめ、宿泊費、楽器運搬費など、多額の費用がこの度は2回分必要です。
また、かねてから楽器の老朽化が激しく苦慮していたところに、近年の部員増も重なり、慢性的な楽器不足にも陥っています。
特に次の2点が大きな課題です:
合計で 200万円 を目標にしています。
このプロジェクトでいただいたご支援は、上記の費用に充てさせていただきます。
※もし目標金額を上回った場合は、他の楽器購入、部活動運営費や次年度の演奏活動資金に充てさせていただきます。
※もし目標金額に満たない場合は、全国大会楽器運搬費から優先して支出させていただき、残額で購入可能な楽器または修繕を検討させていただきます。
音楽を通して「聴く人の心を動かす演奏」を目指し、一生懸命毎日の練習を積み重ねています。
私たちにとって全国大会は“夢の舞台”です!
先輩方から受け継いだ追手門大手前のサウンドを、初の東京の大舞台に思う存分響かせたい——。
その想いに、どうか皆さまのお力をお貸しください!
吹奏楽部部長 田村伊吹(高校2年・75期生)
受付団体 : 学校法人 追手門学院 追手門学院大手前中・高等学校 吹奏楽部
受付期間 : 2025年10月29日~2026年1月31日
集まった寄付金の収支報告や寄付金を使った物品購入等は、ご支援いただいた方に2026年2月中旬を目安に、ご寄付の際のメールアドレスに向けて、収支報告書をご案内いたします。また、収支報告はプロジェクトのポストでも発信を行います。
サポーター登録をいただき、「追手門学院大手前中・高等学校 吹奏楽部」をお気に入り登録すると更新情報がメールにて届きますので、是非ご活用ください💕
本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。
しかし、企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきます。尚、領収書の発行時期は寄付頂いた翌月20 日以降となります。
※領収書に関して基本的にはメールにて発行させて頂きますのでご了承ください。
追手門学院大手前中・高等学校
吹奏楽部 顧問宛
TEL: 06-6942-2235