県西吹奏楽部 楽器購入応援プロジェクト!!
私たち吹奏楽部は創部70周年を迎えました。
かつて、吹奏楽のメッカと呼ばれた兵庫県西宮市の中でも伝統ある吹奏楽部です。
昨今、部員減少に悩む部活動の中でも3学年で100名近い部員数を有し、学校の顔の一つとなっています。
活動の軸は春の定期演奏会と夏の吹奏楽コンクールです。
定期演奏会はチャリティーコンサートとして開催しています。
夏のコンクールでは新しい体制のもと不安はありましたが、部員たちの頑張りで強豪ひしめく兵庫県から関西大会まで出場することができました。関西大会銀賞という評価をいただきました。
実は部員数の増加による楽器等の備品の不足、長い間先輩たちが引き継いできた楽器は経年劣化で修理に費用がかかる等が原因で部費会計は赤字が続いています…。
2023年度は例年より多くの部員が入部し、2024年度も新入部員の勧誘活動には力を入れていこうと思っています。
県立の高等学校ですので、部活動に潤沢な予算は与えられません。練習場所は空調がない講堂で夏はサウナ、冬は冷蔵庫の様な環境で練習しています。実際に足を運んでいただいた外部の方はいつも大変驚いて帰られます。
こういう状況を好転させていこうと保護者の方とも協議を繰り返して、部費の値上げもお願いをしておりますが、それだけでは厳しいというのが実情となっております…。
そのため、今回クラウドファンディングを立ち上げさせて頂きました。
生徒たちの「人の心を動かす演奏をする」という夢の実現のために、皆様のお力を貸していただけますと幸いです。
数ある学校の中から県立西宮高校吹奏楽部のページにお越しいただき誠にありがとうございます。
私も20数年前にこの県西の吹奏楽部で多くのことを学ばせてもらった卒業生です。
当時、吹奏楽の伝統校としての立場を確立していた県西に入学するためものすごく勉強したことを今でも覚えています。またこうして後輩たちと吹奏楽ができることの喜びを感じながら日々を過ごしています。
さて、私が高校生として部活動に青春を捧げていた時とは吹奏楽部を取り巻く環境は大きく様変わりしています。備品の劣化、気象の変化、部活動の校内での立場、強豪私学の台頭など挙げるとキリがありません。
そんな中部員たちは一生懸命に頑張っています。どうしても楽器の購入、入れ替えが必要です。
顧問の私が言うと贔屓目もあるかもしれませんが、彼らには本当に無限の可能性があります。
公立でお金がないからと色々なことを諦めさせたくありません。
彼らと「人の心を動かす演奏をする」という夢の実現のために皆様のお力を貸していただけませんでしょうか。
私たちは70年の歴史を引き継ぎながら新しいことにもチャレンジし、より良い演奏になるように日々練習に取り組んでいます。人数が多い部活ですが、部員同士仲が良く明るい雰囲気で活動しています。
しかし、楽器の不足・劣化や整っているとは言えない練習環境での活動は部員のモチベーションに影響しています。
私たちがベストな状態で練習できるようにご協力をお願いします。
不足している楽器等の備品の購入、整備、練習環境の改善のための費用に使用させていただきます。
*楽器についてはピッコロ、フルート、クラリネット、バスクラリネット、オーボエ、ファゴット、トランペット、バストロンボーン、ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、チャイム、バスドラム等多岐に渡ります。
**練習環境については夏場の暑さ対策(弁当のクーラーボックス、扇風機、暑さ対策のための合宿等)、冬の寒さ対策(ストーブ、灯油等)
第一目標:楽器購入(上記不足している楽器の内、1つを購入) 70万円
第二目標:第一目標以外の楽器購入+環境整備 300万円
ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
また、目標金額を超えた場合でも楽器の購入費等に活用させていただきます。
受付団体:兵庫県立西宮高等学校 吹奏楽部
受付期間:2024年3月15日〜2025年3月31日
学校HP、Yellzコミュニティ内ポストにて、報告、感謝のメッセージを掲載させていただきます。
本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。
しかし、企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきます。尚、領収書の発行時期は寄付頂いた翌月20日以降となります。
兵庫県立西宮高等学校 吹奏楽部
0798-52-0185(平日8:00~17:00)
kennishibrassknb@gmail.com (メールのお返事にはお時間頂戴します。ご了承ください。)