コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/03/23
3月22日午前11時から快晴の空のもと、大谷津野球場にて群馬県新島学園と対戦しました。
試合開始前から会場には高梁高校OB・OGの方々やチームメンバーに縁(ゆかり)のある方々が大勢応援に来てくださいました。差し入れもたくさんいただき本当にありがとうございました。
試合は1回2回は投手戦で互いに0−0、試合が動いたのは3回。
キャプテン大橋(高梁高校)がレフトの頭上をはるかに越えていくオーバーフェンスのソロホームランで先制(ホームランの動画をアップしています)。
しかし、その裏すぐに1点を取り返され同点に。
続く4回、ワンアウト1、2塁から岡本(高梁高校)が初球を叩き、右中間を破るタイムリースリーベース。相手のエラーも絡み一挙に3点を追加。4−1とリード。
ところが新島学園もしぶとく、その裏に1点をかえして4−2。
その後お互いチャンスを活かせず無得点。
そしてゲーム終盤の6回に、ついに相手が2点をとり再び同点に。
7回は両チーム無得点でゲームはタイブレークに。
8回こちらが1点先制するも新島も裏の攻撃でしぶとく1点を返し再々度同点。
9回にまたまたこちらが1点先制。
しかし、勝利まであとアウト2つのところで相手の強打者にツーランホームランを浴びゲームセット。
応援をいただいた多くの方々に、勝利することで恩返しをしたかったのですが、あと少し届きませんでした。
しかし選手たちは少ない人数の中、互いに声を掛け合いながら一生懸命に勝利をめざして頑張りました。
必ずこの敗戦を次の目標であるインターハイに向けて活かしてくれると思います。
今まで皆さまからいただいた大きな御支援のお陰で大会まで安心して取り組むことができました。
負けはしましたが、とても良い経験ができたことは次へのステップに繋がっていると思います。
本当にありがとうございました。
本日、岡山に向けて帰路にはついておりますが、その道中はすでに次へのスタートとなっていることでしょう。
今後とも御支援・御声援をよろしくお願いいたします。
気に入ったプロジェクトを、支援してみませんか?
応援コメント