新見高校男子ソフトボール部~インターハイ(中国総体)出場プロジェクト~

  • 控除対象外

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 300,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
53
寄付で応援

プロジェクト概要

6年連続となるインターハイ出場!!

 岡山県立新見高等学校男子ソフトボール部は、2025年5月31日に開催された第64回岡山県高等学校総合体育大会ソフトボール競技で優勝し、2025年8月1日(金)から岡山県津山市で開催される「令和7年度全国高等学校総合体育大会(中国総体2025)」に出場することになりました!

 

新見高校について

 岡山県立新見高等学校は、岡山県の北西部にある新見市唯一の公立高校です。本校には普通科、生物生産科、工業技術科の3つの学科があり、それぞれの特色を最大限に発揮するための学びの場が設けられています。各学科の個性や特徴が学校行事や部活動にも表れ、それぞれの良さを活かしてさまざまな活動しています。

 男子ソフトボール部は、現在選抜大会には7年連続で出場し、今回の県総体優勝によりインターハイには6年連続で出場することになります。この間、インターハイでは2度の準優勝を果たし、過去には優勝も経験しています。今年度は人数が少ないものの、これまで先輩たちが作り上げた伝統を大切にし、少ない人数でも力を合わせて活動しています。新見高校男子ソフトボール部は、これからも輝かしい歴史を未来へとつなげていきます。

史上初の合同チームでの優勝+地元岡山での優勝に向けて

 現在、新見高校男子ソフトボール部は、部員数の減少により高梁高校と合同チームを組んで大会に参加しています。合同チームは練習面・経済面など多くの困難もありますが、ソフトボールができることに感謝し、前例のない史上初の合同チームでの日本一に向けて日々練習に励んでいます。さらに、今年のインターハイは地元岡山での開催となります。新見高校男子ソフトボール部にとって特別な舞台です。これまで支えてくれた家族や仲間、地域の方々への感謝の気持ちを胸に、一戦一戦、全力で戦います。「地元で優勝する」というのは簡単なことではありませんが、日々の厳しい練習を通して、技術だけでなくチームワークや粘り強さを積み重ねてきました。そのすべてを、このインターハイという大舞台で発揮し、最高の結果を残すことが、今の新見高校男子ソフトボール部にできる最大の恩返しだと思っています。仲間とともに流した汗と涙を力に変え、地元の誇りを胸に、最後まで諦めずに挑み続けます。応援してくださる皆さんの期待に応えるためにも、「優勝」という最高の形で大会を終えられるよう、全力を尽くします。

監督からのメッセージ

 

 日頃より新見高校男子ソフトボール部の活動に深いご理解と温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

 この度、新見高校男子ソフトボール部は、岡山県立高梁高等学校との合同チームとして「令和7年度全国高等学校総合体育大会(中国総体2025)」への出場が決定いたしました。新見高校としては6年連続の出場となり、部員一同、大きな誇りと責任を感じております。

 限られた練習時間の中で、選手同士が意見を出し合いながら練習メニューを作成し、日々ソフトボールに真摯に取り組んでいます。今年の「インターハイ」は地元岡山県で開催されます。地元開催の利を活かし、「日本一」を目指してチーム一丸となって更なる強化を図ってまいります。観ていただいた方に感動を届ける「感動塁球」そして「Move Softball」を目指します。

 しかしながら、遠征費用や用具費などの個人負担が年々増加しており、部活動を継続するうえで大きな負担となっております。今後も選手たちが安心して競技に専念できる環境を整えるため、皆様のご支援を心よりお願いいたします。

 今後とも新見高校男子ソフトボール部へのご協力とご支援を賜りますよう、重ねてお願いいたします。

キャプテンからのメッセージ

 こんにちは。私たち男子ソフトボール部は、今年3月に開催された全国大会での敗戦を受け、部員全員が一丸となってチームの課題解決に取り組み、日々練習に励んでまいりました。その努力の成果として、先日の県総体では見事優勝を飾ることができ、岡山県の第一代表としてインターハイへの出場権を獲得いたしました。

 今年のインターハイは、私たちの地元岡山県で開催されるため、開催県の代表としてより一層の責任と誇りを胸に、精一杯全力を尽くして戦います。全国の強豪チームと対戦することは大きな挑戦ですが、ここまで支えてくださった皆様の期待に応えられるよう、部員一同、気持ちを引き締めて準備を進めていきます。

 応援よろしくお願いします!!

プロジェクトの目的・使用

頂戴しましたご支援は主に下記の用途に使用させていただきます。

  • 全国高等学校総合体育大会(岡山県津山市)への道具の輸送費
  • 大会期間中の現地での交通費
  • 大会期間中の宿泊費

予算を上回るご支援をいただけた際には別途大会参加諸経費に充てさせていただきます。

目標金額

金額:300,000円

ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。

ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、チーム運営資金(来年度以降の活動など)として活用させていただきます。

受付期間

受付団体:岡山県立新見高等学校 男子ソフトボール部保護者会
受付期間:2025年7月8日~2025年8月31日

返礼品

大会終了後、活動報告と部員たちからの御礼のメッセージにてかえさせていただきます。

ご報告について

集まった寄付金の収支報告等は、ご支援いただいた方に10月末を目安にご寄付の際のメールアドレスに向けて、収支報告書をご案内いたします。収支報告はプロジェクトのポストでも発信を行います。

領収書の発行と寄付金控除について

本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。

しかし、企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきます。
尚、領収書の発行時期は寄付頂いた翌月20日以降となります。

※領収書に関して基本的にはメールにて発行させて頂きますのでご了承ください。

連絡先

岡山県立新見高等学校

niimi@pref.okayama.jp(平日9:00~17:00)

 

サポーター登録をいただき、新見高等学校をお気に入り登録すると更新情報がメールにて届きますので、是非ご活用ください。

寄付する

新見高校男子ソフトボール部~インターハイ(中国総体)出場プロジェクト~の支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    新見高校男子ソフトボール部~インターハイ(中国総体)出場プロジェクト~を定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。