3年ぶり15度目の甲子園出場!【徳島県立鳴門高等学校 硬式野球部】甲子園応援プロジェクト

  • 控除対象外

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 3,000,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
49
寄付で応援

プロジェクト概要

【第107回全国高等学校野球選手権大会出場】
徳島県立鳴門高等学校硬式野球部に
温かいご支援をお願いします。


「はじめに」

このたび、徳島県立鳴門高等学校硬式野球部が、県代表として、3年ぶり15度目となる甲子園出場の切符をつかむことができました。これまで支えてくださった皆様の応援が大きな力となりました。応援いただきました皆様、本当にありがとうございました。鳴門高校は過去にも幾度となく甲子園で熱戦を繰り広げてきましたが、今回も「粘り強く、最後まであきらめない」鳴門らしい野球で全国の強豪に挑みます。


「甲子園出場!2019年以来6年ぶりの初戦勝利!」

8月6日(水)に強豪天理高校(奈良)との初戦に挑みました。4番稲山は4安打1打点2得点とチームの4得点に絡む躍動をみせ、投手の橋本は157球で完投、なんと高校通算初本塁打も出ました。チームの一人一人が自分にできることをし、一丸となって戦い、2019年以来6年ぶりに初戦を突破することができました。


「ご支援のお願い」

本校硬式野球部は3年ぶり15度目の甲子園出場を決め、2019年以来6年ぶりに初戦を突破することができました。
これまで保護者・OB・地域の皆様に支えていただきながら選手達・応援団の遠征費用を賄ってまいりましたが、物価の高騰などの影響を受け、選手や応援団の宿泊費や移動費(交通費)などで多額の資金を必要としています

『選手が万全の体制で試合を戦えるように支えたい』という想いで、今回のプロジェクトを立ち上げました。

皆様のご支援をいただけますと幸いでございます。何卒よろしくお願い申し上げます。


■校長
コメント

「校長 鳴川 幸恵」

徳島県立鳴門高等学校校長の鳴川です。
日頃より、皆様のあたたかいご支援とご声援ありがとうございます。
この度徳島県代表として、第107回全国高等学校野球選手権大会に出場し、6年ぶりに初戦を勝利することができました。
引き続き徳島県代表として、力を尽くして素晴らしい試合をして欲しいと思います。
皆様のご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。


主将コメント

「主将 藤原 琉聖 」

徳島県立高等学校硬式野球部主将の藤原です。

皆さまの温かいご支援のおかげで、私たちは甲子園で初戦を突破し、2回戦へと駒を進めることができました。応援の力が背中を押してくれました。本当にありがとうございます。私たちは、甲子園球場でも鳴門らしさ全開でプレーしたいと思っています。次の試合も全力で戦い、一戦一戦に感謝の気持ちを込めてプレーします。引き続き、私たちの挑戦を応援していただけると嬉しいです。どうか、変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

 

プロジェクトの目的

頂戴しましたご支援は下記の用途に使用させていただきます。
①選手たちの出場経費
大会期間中の宿泊費および練習に係る経費や熱中症対策に係る経費等
②応援生徒たちの移動経費
甲子園までの応援に係る旅費および諸経費、甲子園入場チケット代、応援グッズに係る経費や熱中症対策に係る経費等


プロジェクトの目標金額と受付期間

目標金額:300万円
受付団体:徳島県立鳴門高等学校 硬式野球部特別後援会
受付期間:2025年8月9日(土)~9月30日(火)
※受付状況により予定から前倒して終了する可能性があります。


ご支援くださった感謝を込めて(リターン)

大会終了後、ご寄付いただいた方には、寄付時にご入力いただいた住所へ、心ばかりではございますが、下記を郵送させていただきます。

3000円未満のご寄付:お礼状
3000円以上のご寄付:お礼状・出場記念品

発送時期は10月頃を予定しております。状況により前後する可能性がございますので、ご了承ください。


寄付金額の多寡による取扱いとご報告

ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、遠征費等、硬式野球部活動資金として活用させていただきます。


領収書の発行と寄付金控除について

本プロジェクトは寄付金控除対象外プロジェクトとなりますので、原則として領収書は発行いたしません。
なお、寄付受付完了後の通知メールに寄付いただいた金額が記載されておりますので、それを領収書に代えさせていただきます。
企業様等で領収書が必要な場合のみ発行させていただきますので、大変お手数ですが下記まで連絡をお願いいたします。
尚、領収書の発行時期は、寄付頂いた翌月20日以降となります。

学校代表 088-685-3217(受付時間 8:20~16:50)
※土日祝を除く

【領収書依頼時にお伝えいただく内容】
送付先のご住所・会社名(お名前)・お電話番号/ご寄付日付・ご寄付金額


ご報告について

本プロジェクトの進捗状況やいただいたご支援の活用につきましては、本サイトのポストにてご報告いたします。


連絡先

徳島県立鳴門高等学校
連絡先:088-685-3217(受付時間 8:20~16:50)
※土日祝を除く

 

関連ポスト

寄付する

3年ぶり15度目の甲子園出場!【徳島県立鳴門高等学校 硬式野球部】甲子園応援プロジェクトの支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    3年ぶり15度目の甲子園出場!【徳島県立鳴門高等学校 硬式野球部】甲子園応援プロジェクトを定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。