令和7年度活動費のために!!(ワンイヤー寄付)

  • 控除対象

現在の寄付総額

0円

0%

目標金額 3,000,000円

支援者数
0人
締め切りまで残り
348
寄付で応援

プロジェクト概要

全国大会出場を目指して勝負の夏合宿へ!

筑紫女学園高校陸上部にご支援をお願いいたします。

昨年の都大路では、3年連続29回目の全国出場・7位入賞という結果を残し、本校にとって22回目の入賞を果たすことができました。これもひとえに、皆様方の多大なご支援の賜物であり、深く感謝いたします。現在、陸上部は、12月の都大路(全国大会)をかけた福岡大会で優勝するために、日々の練習に加え、熊本県、大分県での強化合宿、高地トレーニングを予定しているところです。全国大会出場には応援経費を含め、300万円の費用が必要となります。昨年に引き続き、皆様方の温かいご支援をよろしくお願いいたします!

目標:300万円

目指すは全国高校駅伝大会出場!
チーム力の強化、個人のレベルアップを目指して、練習に励んでいます

陸上部監督 長尾育子

 

陸上部のための寄付金につきまして、関係者の皆様方、数多くの方々より多大なご厚意をいただきましたことを心より感謝申し上げます。生徒達は、練習から切磋琢磨しながら活動しています。皆様のご厚意に感謝しながら、皆様に勇気や希望が与えられる走りができるよう精一杯指導していきたいと思います。引き続き変わらぬご支援をお願いいたします。

陸上部主将 佐々木玲奈

 

いつも沢山の応援をありがとうございます。今年は部員の人数が増え、より切磋琢磨しながら日々練習に励んでいます。駅伝では、全国大会に出場し、昨年の7位入賞とその記録を上回る結果で支えて頂いている方々に恩返し出来るよう、個々の力をつけていきます。また、トラック競技においても、筑紫女学園の強さをお見せできるよう、暑さに負けず頑張ります。今年も応援よろしくお願いします。

 

プロジェクトの目的

頂戴しましたご支援は陸上部の活動や選手育成、全国大会出場の応援経費に活用いたします。

募集金額について

※当法人事務手続きの都合上、できる限り1万円以上でのご寄付をお願い致します。

ご支援くださった方に感謝を込めて

<1万円以上> 特製CJタオルハンカチ

<3万円以上> 特製CJタオルハンカチ+特製CJグッズ

 

ご寄付をいただいた方には、返礼品をお送り致します。

※ご協力いただいた方の寄付金額・芳名を学園報に掲載させていただきますが、匿名を希望される方は担当者にご連絡ください。
学校法人筑紫女学園 法人本部 総務部
TEL:092-925-9918(平日9:00〜17:00) FAX:092-925-8319

税制優遇措置について

本ページからの頂戴しましたご寄付につきましては、寄付金控除を受けることができます。 詳細につきましては以下をご確認ください。ただし、受験生・新入生またはその保護者が入学願書受付の開始日から入学が予定される年の年末までの期間内に納入した寄附金につきましては、税法上「学校の入学に関する寄附金とみなされ、寄附金控除の対象となりません。

ご寄付について詳しくはこちら

※11月以降にお申込みいただいた寄付金の領収証は、翌年の日付での発行となります。この場合、寄付金控除も翌年の対象となりますので、あらかじめご了承ください。

 

寄付する

令和7年度活動費のために!!(ワンイヤー寄付)の支援

{{ payment | number_format }}

{{ message }}

    ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。

    令和7年度活動費のために!!(ワンイヤー寄付)を定期的に支援

    定期支援について

    月額: {{ payment | number_format }}

    {{ message }}

      ボタンを複数回押して寄付金額の調整ができます。