コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/01/05
昨年の今頃、前年2023年の三大ニュースの選定に苦慮していた記憶が甦りますが…今回は野球部諸君の活躍と筆者自身のアンテナ📡拡張の甲斐もあり、新🆕ネタも織り混ぜてお送り出来そうです!では新年2️⃣発目の投稿をどーぞ…
2024年の野球部四大ニュースを(筆者界隈で勝手に)振り返ろう
1.OBの📽️スター🌟約5年ぶり来校(5月)
気がつけば、2024年にもっとも“イイね👍️”を頂いたのが「野球部OBの水上恒司さんの凱旋トークショー🎙️」初回記事でした。懲りずに続編が3本もあるとかないとか💦それだけ大きな反響を頂きありがたいことです。#いつでも帰ってきんしゃい#待っとるけんねぇ✨
2.甲子園⚾夏2年連続出場(8月)
学校初の快挙✨夏2連覇🏆️✨に沸き、てんやわんやの~2024暑い夏🌻~でした。その裏で、密かなる願掛けのつもりでひっそり1年間(’23/9月~’24/9月、記事70本超✏️)のyellz投稿を完走した筆者は、無事に連覇達成で感無量でございました。ぇえ~3連覇に向けての抱負といたしましては、今年はぼちぼちで…(笑)
思い起こせば2023年、事務局前の七夕飾り🎋の御利益で5年ぶりに甲子園出場を決めたのでは…とまことしやかに囁かれていたとかいないとか。(※もちろん偶然ですが、その翌年、短冊にあった「最新野球部バスが寄贈されますように☆彡」の願い事も叶い(?)、中古🚌購入に繋がったのもおそらく…?!)
3.秋季大会🍁初戦敗退のジンクス破る(9月)
過去3回、何故か新チームが甲子園出場後🍁秋季初戦敗退…というネガティブなジンクスにヤキモキしていましたが、なんとかかんとか突破👊💢し安堵しました。一方、残念ながら九州大会には駒を進められず、いまだ先輩達が成し遂げていない夏春連続甲子園を目指せるチャンスを逃してしまう悔しい結果となりました。今は次なる目標を掲げて鍛練の冬真っ最中…でも、皆なら出来るはず!
4.OBの若虎🐯一軍デビュー(6月&9月)
共に支配下登録後の待ちに待った一軍初昇格か~ら~のデビュー戦、野口選手は6月、川原投手は9月、学校でもプチフィーバー状態でした。2025年シーズンが、一軍定着から一気にブレイクの年となるよう、応援📣していまーす!二人揃い踏みのお立ち台ヒーローインタビュー🎤なんて日がきたら…夢のよう、最高ですね⤴️⤴️
応援コメント