コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/03/31
本日3月31日(月)、たちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームス(スポーツパーク諫早第1野球場)にて3回戦vs.諫早農が行われました。結果は延長10回タイブレークの末、5-4で創成館の逆転サヨナラ勝ちでした。
1回裏の攻撃、一死から2番下川、3番峯、4番山下の三者連続安打で2-0と先制に成功しました。しかし、その後は互いに得点出来ず迎えた9回表、四死球も絡み二死満塁のピンチで相手代打に適時打を浴び土壇場で2-2の同点とされると、その裏を三者凡退に抑えられ延長タイブレークに突入しました。10回表には2-4と逆転を許しはしましたが、その裏、9回から5番右翼手で途中出場の川崎が一死満塁から遊ゴロで一点を返し3-4、なおも二死一三塁の場面で、7回から6番左翼手で途中出場の八十島が右越二点適時打を放ち5-4の辛勝💦となりました。
諫早農|000 000 002 2 |4 4 0
創成館|200 000 000 3x |5 6 0
本日のダイジェスト
1回裏
先頭・吉田は三振で倒れるも、2番下川が右前打で出塁すると、この試合で3番に入った峯がいきなり中越適時三塁打を放ち1-0と先制。さらに4番山下も二遊間を抜く中前適時打で追加点の2-0。
4回表
相手先頭打者を四球で出し、犠打と右前打で一死一三塁のピンチを背負うも、飛び出した三走を山下捕手が冷静に刺して二死一塁とし、打者は三振に切り得点与えず。
5回裏
先頭・小佐井(4回から1番一塁手で途中出場)が中前打で出塁し、2番下川の犠打と3番峯の申告敬遠で一死一二塁の好機も、後続が振るわず欲しい追加点が奪えず。
9回表
二死満塁大ピンチの場面、代打の三遊間強襲打に三塁手が飛び込むも、グラブを弾いて打球方向が変わり左前二点適時打となり2-2の同点に追いつかれる。
10回表
無死一二塁から攻撃開始のタイブレーク、犠打で送られ一死二三塁の場面から、右前適時打と投ゴロで複数得点され、この試合で初めて2-4とリードされる。
10回裏
先頭・3番峯の犠打と4番山下の四球で一死満塁とし、まずは5番川崎(9回から途中出場)の遊ゴロの間に追加点の3-4、さらに二死一三塁で6番八十島(7回から途中出場)がサヨナラとなる劇的な右越二点適時打を放ち5-4で勝利。
試合時間2:44…心臓によろしくない試合展開でした(笑)
次の準々決勝は4月2日(水)12:30から、ビッグNスタジアムにて大崎と対戦🔥です。
【2025/04/01更新】
気になる8強と準々決勝のまとめ
海星vs.清峰 @ビッグN 10:00
長崎商vs.長崎南山 @諫早第1 10:00
大崎vs.創成館 @ビッグN 12:30
長崎工vs.大村工 @諫早第1 12:30
応援コメント