コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/04/05
本日4月5日(土)、ビッグNスタジアムにて準決勝vs.大村工が行われました。結果は7-0で創成館の7回コールド勝ちでした。
初回裏の攻撃、先頭・峯が中前安打で出塁すると、2番3番のゴロで二死三塁となり、4番山下と5番岳本の連続適時打で2-0と先制に成功しました。その後も毎回得点を重ねて迎えた5回裏、またも先頭・1番峯が右前安打で出塁し、犠打と中飛で二死二塁から4番山下の右線適時打で6-0、さらに5番岳本と6番小佐井も連続安打で二死満塁の好機の場面、7番中山が四者連続安打となる左前適時打で7-0と突き放しました。
守っては無失策、投げては先発・奥田が4回から6回を三者凡退に抑えるなど7回2安打完封でした。
大村工|000 000 0 |0 2 1
創成館|211 120 x |7 12 0
本日のダイジェスト
2回表
相手先頭4番の左前安打から四球と三盗で無死一三塁とされるも、後続を三ゴロ、三振、中飛の無失点でピンチを切り抜ける。
2回裏
先頭・6番小佐井が遊内野安打で出塁すると、7番中山が犠打で送り、8番野田の中前適時打で追加点3-0。
3回裏
一死から3番櫻井が右線三塁打で劇走し、つづく4番山下がスクイズで還して4-0。
4回裏
先頭・6番小佐井が右前安打で出塁し、7番中山の犠打と8番野田の投ゴロで二死三塁とした9番奥田の打席、 ボークで追加点5-0。
6番小佐井が3安打猛打賞、1番峯、4番山下、5番岳本の3名が2安打、また山下は3打点の活躍。
先発奥田は7回を2安打8奪三振の完封勝利。
本日の試合時間1:39…そして実に11季ぶり(?!)の九州大会出場を決めました🎉
次の決勝は明日4月6日(日)、ビッグNスタジアムにて13:30から海星と対戦🔥です。
―――――
【準決勝の試合結果】
海星 2x-1 長崎商
創成館 7⑦0 大村工
【明日の試合予定】
3位決定戦
長崎商vs.大村工 9:30
・・・勝ったチームが残り1枠の九州大会出場☝️
そして、いよいよ決勝!
海星vs.創成館 13:00
・・・昨年NHK杯準決勝で10回タイブレーク敗けを喫した宿敵と激突👊💢
応援コメント