コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/07/12

甲子園切符をかけて2025🏟️[県大会2回戦]

本日7月12日(土)、たちばなしんきんFODにて県大会2回戦vs.猶興館が行われました。結果は12-2で創成館が6回コールド勝ちをおさめ、初戦突破を果たしました。
初回の攻撃から打者一巡で4点を奪うと、2回の三者凡退以外は毎回得点を重ね、三振なし・奪取四死球8もあり、久しぶりの二桁安打・二桁得点となりました。投げては先発・森下投手が4回を被安打1・奪三振11の無失点投球でした。

創成館|402 213 |12 11  0
猶興館|000 011 | 2   5   2
<6回コールド>

本日のダイジェスト
1回表
先頭・峯の右線三塁打、2番下川の四球で無死一三塁、3番古賀の三塁後方へ落ちる適時打で1-0と先制。つづく4番山下の犠打で一死二三塁とし、5番櫻井の右中間二点適時打で追加点を奪い3-0。6番島田の左前打で一死二三塁の場面から、7番小佐井はスクイズ失敗で本塁死もなお二死一三塁、8番野田の打席で一走の二盗で二死二三塁となり右前適時打で4-0
3回表
先頭・4番山下の左前打、5番櫻井の一ゴロで一死二塁、6番島田の四球、7番小佐井の左前打で一死満塁の場面、8番野田の中前二点適時打で6-0
4回表
先頭・2番下川の四球、3番古賀の死球、3番山下の犠打で一死二三塁、5番櫻井は捕邪飛で倒れるも、6番島田の四球で二死満塁となり、7番小佐井の二ゴロ相手失策の間に7-0、なおも満塁で8番野田の押し出し死球で8-0
4回裏
先発・森下投手は、3回まで8奪三振と一邪飛で連続三者凡退とノーヒットの好投をつづけていたが、この回、先頭の中前打で初めて走者を出す。その後はボークと四死球で満塁のピンチを迎えるも、最後は空三振で無失点(4回:11奪三振、1安打、2四死球)。
5回表
先頭・1番峯の左線二塁打、2番下川の打席で捕逸の間に二走が三進し、きっちり犠飛で9-0
5回裏
この回から登板の奥田投手、先頭をいきなり中前打で出すも二盗失敗と三振で二死走者なしとする。しかし連続四死球と牽制悪送球で二死一三塁の場面から中前適時打を浴び9-1と初失点。
6回表
先頭・5番八十島(5回から途中出場)の四球、6番島田の一ゴロで一死二塁、7番吉田(5回から途中出場)の三塁線打で二三塁とし、8番野田のセーフティスクイズで10-1。なおも9番奥田の打席で走者が進塁し二三塁の場面から、相手失策も重なるツーランスクイズを決め12-1
6回裏
先頭から二連打され1点献上の12-2となった場面で3番手・今村投手に交代。相手の盗塁失敗後に四球で走者を出したものの、遊飛と遊ゴロで追加点は与えず試合終了。


初戦はまずまずの滑り出し…次戦も頑張ってください📣

++++++++++
=本日のエキサイティングプレイヤー=
――8番野田
=選出理由=
――セーフティスクイズを含む3本の適時打&押し出し死球で全打席出塁&5打点の活躍✨
++++++++++

次は3回戦、19日(土)10:00からビッグNスタジアムにて[諫早vs.長崎工]の勝者と対戦🔥です。


【2025/07/14更新】
本日の2回戦の試合結果[諫早 2-4 長崎工]より、対戦相手は長崎工に決定いたしました。

ポストへのコメント

  • コメントはありません。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。