コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/08/10
九州勢は5校が初戦突破!
夏の甲子園は10日、雨天中止となりましたが、ここまでに全49校のうち30校が登場し初戦を終えました。およそ6割のチームが甲子園で戦ったなかで、我らが九州勢が意外な(?!)強さを発揮しているようです。特に、大会第5日の昨日9日は、九州勢が3戦3勝!
地区によっては、明日以降に優勝候補や強豪校が登場するところもありますが、現状での勝率は…
●北海道・東北:40%(未登場 3校)
●関東:20%(未登場 4校)
●東海:100%(未登場 2校)
●北信越:0%(未登場 3校)
●近畿:50%(未登場 2校)
●中国・四国:50%(未登場 3校)
●九州・沖縄:83%(未登場 2校)
負けなしの東海勢と敗退1校のみの九州勢とは対照的に、未だ勝利なしの北信越勢と既に4校敗退の関東勢は苦しい状況と見えなくもありません。とはいえ、優勝候補Sクラス評価の健大高崎も、ベスト8予想Aクラス評価の山梨学院や京都国際も未登場(笑)です。
さて、明日11日の第2試合には東海大熊本星翔(熊本)が登場します。次々に初戦を突破する九州勢に、比嘉健太主将は「対戦した相手がたくさんいる。凄くいい励みになる」と刺激を受けていた様子。甲子園4度目の挑戦、夏初勝利を目指して頑張ってください📣
そうそう、2回戦では早くも、佐賀北vs.明豊と創成館vs.神村学園(※49校目登場で初戦)の九州対決が…みんなで頑張ろう✊✨
(九州あるある☝️…自県が負けても一致団結!他の九州勢を全力応援!)
【2025/08/11更新】
第2試合 北海 7-10 東海大熊本星翔
――3-3で迎えた7回表、連続適時打などで一挙6得点!終盤に追い上げられるも逃げ切り、夏の甲子園初勝利おめでとう🎉
これで、九州勢は6校が初戦突破!
●北海道・東北:29%↓(未登場 1校)
●関東:33%↑(未登場 3校)
●東海:75%↓(未登場 0校)
●北信越:0%(未登場 2校)
●近畿:50%(未登場 2校)
●中国・四国:57%↑(未登場 2校)
●九州・沖縄:86%↑(未登場 1校)
※赤字は更新、下線は変更なし
ポストへのコメント
もっと見る