コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/03/31
相浦中ハンドボール部指導者より
ご支援くださった皆様へ
春中の結果報告
2回戦◯相浦21-18育英西(奈良県代表)
3回戦●相浦12-30けやき台(茨城県代表)
春中では、全国大会という大舞台で1勝することができ、実りある大会となりました。ですがそれと同時に全国上位チームとの差を痛感する大会ともなりました。どちらも相浦中学校ハンドボール部にとって大きな成長の糧となるものでした。
ゲームに出場したメンバーは練習で身に付けたものを実践し、勝つために最高のパフォーマンスを発揮しようと頑張りました。ベンチメンバーも自分達ができるサポートやベンチからの大きな指示の声、前日のミーティングで確認したことをゲームメンバーに伝えようと精一杯声を出してくれました。今回の大会を通してチームとしても成長してくれたことを指導者一同大変嬉しく感じています。
その裏で、大会参加に際して、多くの方のご支援がありました。遠征に帯同しお世話いただいた保護者会の皆さま、遠路はるばる現地まで応援にきていただいた皆さま、動画配信を通してご声援いただいた皆さま、資金面でご支援をしていただいた皆さま、遠征資金のために様々な準備をして頂いた保護者会の皆さま…数え上げたら切りがないくらい、本当に多くの皆さまの支えで春中に参加できました。
今後も部員・指導者共にご支援への感謝の気持ちを忘れずに、チーム力の向上と誰からも応援されるチームへとさらに成長できるよう努力をしていきたいと思います。
4月からは部員もそれぞれ進級し、3年生にとって相浦中学校ハンドボール部としての活動の時間も残り少なくなります。ぜひ今回の春中のリベンジを夏の全中で果たすことを目標とし、チーム一丸となってさらに頑張ります。どうか今後も保護者会の皆さまの変わらぬご支援・ご声援のほどをよろしくお願いいたします。
相浦中学校ハンドボール部指導者一同
応援コメント