私たち柳ヶ浦高校硬式野球部は、この度、第155回九州地区高等学校野球大会においてベスト4の成績を収め、選抜高等学校野球大会に出場させていただくこととなりました。
甲子園への出場は、本校硬式野球部にとって大きな夢でした。しかし、その際に出てくる課題として、大会遠征費、宿泊費や食費を含む諸々の高額な経費がかかってきます。
今回は20年ぶりということもあり、「全校生徒での応援」を望んでいます。そのために、多くの方々からのご支援を賜りたいと思っています。
1961年の創部以来、春の選抜大会に2回、夏の甲子園で8回を誇り、甲子園での最高成績はベスト4、通算8勝を挙げている当時は甲子園常連校として有名でした。また、数多くのプロ野球選手を輩出し、近年ではメジャーリーガーも誕生しました。
しかし・・・2005年春の選抜大会以来、長らく甲子園から遠ざかっていました。今回、学校としての悲願となる今回20年ぶりに甲子園の出場権を獲得しました!3年前に鈴木聡監督が就任し、そのもとで育った選手たちが存分に力を発揮してくれました。
そんな野球部を全校生徒全員で応援したい・・・皆様のご支援よろしくお願いいたします。
この度、第97回選抜高等学校野球大会に出場することになりました。学校関係者、OB会の皆様、地域の皆様からの日頃からのご声援とご協力のおかげで、このような機会をいただけたことに深く感謝いたします。20年ぶりの甲子園出場となりますが、「良いチーム」作りを目指し、59名の部員とスタッフ、保護者、チーム一丸となって練習に励み、私生活から意識して行動し、日々準備していく所存でございます。つきましては、皆様のご理解とご支援を賜り、日々頑張っている生徒たちを応援していただければと思います。どうかご支援の程よろしくお願い申し上げます。
第97回選抜高等学校野球大会に出場することにあたり、これまでご声援を頂いた全ての方々に感謝申し上げます。甲子園では柳ヶ浦高校らしい泥臭いプレーで最後まで諦めず全力で戦います。熱い応援のほどよろしくお願いいたします。
プロジェクトの目的
頂戴しましたご支援は下記の用途に使用させていただきます。
①選手たちの出場経費
大会期間中の宿泊費および練習に係る経費等
②応援生徒たちの移動経費
バス代、甲子園入場チケット代、応援グッズに係る経費等
趣意書
目標金額
目標金額:5,000万円
受付団体:学校法人吉用学園 柳ヶ浦高等学校
募集期間:2025年1月27日(月)~4月30日(水)
※受付状況により予定から前倒して終了する可能性があります。
ご支援が目標金額に満たない場合でもすべて上記の「プロジェクトの目的」の用途に活用させていただきます。
ご支援が目標金額を超えた場合は、上記の「プロジェクトの目的」のほか、チーム運営資金(来年度以降の活動など)として活用させていただきます。
大会終了後、ご支援に対するお礼状と、10,000円以上ご支援していただきました方には、心ばかりではありますが今大会の出場記念品(柳ヶ浦高校オリジナルタオル)をお送りさせていただきます。
本プロジェクトは寄付金控除対象のプロジェクトです。
確定申告により税制上の優遇措置(税額控除または所得控除)を受けることができます。
確定申告の際には、領収書と特定公益増進法人の証明書(写)が必要となりますので、ご希望の場合は寄付のお申し込み画面で「領収書の送付を希望する」をご選択ください。
※領収書・特定公益増進法人の証明書(写)の発行は、プロジェクト終了以降(4/30以降)となります。
領収書をご希望の場合は、寄付のお申込み画面にてご選択ください。
学校法人吉用学園
柳ヶ浦高等学校
0978-38-0033(平日9:00~17:00)
メールアドレス: jimushitu@yanagigaura.ed.jp