コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2022/04/05

本プロジェクトを終えて。

皆様、ご無沙汰しております。

正智深谷高校ラグビー部の菅原です。

 

1/26より開始された、弊部によるトンガ支援を目的としたクラウドファンディング、

「お世話になったトンガへ、どうしても恩返しがしたい。」。

3/27の手続きをもって、必要経費を除く全ての寄付金を「NPO法人日本トンガ友好協会」へ送金いたしましたことをご報告いたします。

クラウドファンディングのみならず、寄付金を現金書留にて郵送、直接持参してくださる方々や団体も本当に数多くありました。

クラウドファンディング、現金書留による郵送、直接持参にて集まった合計金額は何と・・・。

・・・。

・・・。

・・・。

1,779,266円!!!!!!!!

 

約200余りの方々、団体にご協力いただきました。

ご協力いただいた皆様、本当に、本当にありがとうございます。

順次、領収書の送付に入っております。

お待たせして大変申し訳ございません。

今しばらくお待ちください。

 

本プロジェクトを終えて。

弊部として、もちろん私自身としても初の試みでしたが、目標金額を大きく上回る結果となりました。

改めまして、ご協力いただいた皆様、本当に、本当にありがとうございます。

直筆のお手紙を添えてくださったり、励ましのお電話をくださったりする方々や団体もあるなど、本プロジェクトを通し、実際的なご支援をいただくだけでなく、皆様の温かみに触れることができました。

本当に、涙が出るほど嬉しかった。

一方で「実際、いくら収益があったの?」といった全く意味のわからないことを聞いてきたり(1円もあるわけがない、考えればわかる)、「私は別の団体に寄付しますんで〜。」「僕は別のサイトからクラファンしまーす。」などといった非建設的なことを平然と言ってきたり、書き込んできたりする(そんなことわざわざ俺に言ってくんなよ)方々がいたことも事実です。

別にいいんですけど。

いろんな団体が募金活動をしていることなんか周知の事実なわけで、反対なんてしないから黙ってやれよ。

まあそれはそれとして。

いやいや。
本当に、本当に勉強になりました。

実際にやったからこそわかったこと、できた体験、感じられた想い。

今後の我々の財産です。

 

それともうひとつ。

集まった寄付金の全てが、クラウドファンディングによるものではないことは前述の通りですが、その中で特に多かったお声は、

「クラウドファンディングのやり方がわからない」。
「どの団体に寄付したらいいかわからない」。

この2つです。

おそらく、募金活動の根源的な問題なのでしょう。

こういった活動に便乗して詐欺行為を働く輩まで出てくる昨今だから、いっそうややこしくなります。

でも、我々がアクションを起こしたからこそ、

「とりあえず正智深谷高校に寄付金を持っていったら受け付けてくれるんだ!!」

という窓口になれたことは事実だと思います。

社会的信用のある高等学校だからこそ、またこれまでの卒業生が紡いてくれた「誇るべき伝統」がある部活動だからこそ、本プロジェクトは成功したのでしょう。

本当に勉強になったな〜。

本プロジェクト自体はここでひと段落ですが、引き続き「NPO法人日本トンガ友好協会」と連携を取りながら、物資の郵送など、王国への支援は継続的に続けていこうと考えています。

 

想いは尽きませんが、最後に。

何度でも繰り返します。

本プロジェクトにご協力いただいた皆様、本当に、本当にありがとうございます。

我々だけでは、何もできませんでした。

引き続き、正智深谷高校ラグビー部を何卒、よろしくお願いいたします。

正智深谷高等学校ラグビー部
菅原悠佑

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。