コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2022/03/07

【Yellz公式】学校支援プロジェクト「Yellz(エールズ)@school」地理研究部×模型作家・宮澤雅文氏によるジオラマ製作企画 初回の活動が行われました!

学校支援プロジェクト「Yellz(エールズ)@school」第二弾!

学校応援オンラインコミュニティ「Yellz」が主催する、各界のプロフェッショナルと学校とを結びつけ、新たな学びを創出する「Yellz@school」。

第二弾となる今回は、“アトリエminamo”代表、模型作家として活動する宮澤雅文氏と、横浜富士見丘学園中学校・高等学校の地理研究部によるジオラマ製作。同校が2023年に創立100周年を迎えることから、記念事業としてこの企画が実現しました。

横浜富士見丘学園地理研究部は、鉄道模型会の甲子園ともいえる「全国高等学校鉄道模型コンテスト」で過去に何度も賞を受賞したことがある強豪校。ジオラマが完成した暁には、全校生徒・関係者にお披露目を行うとともに、2022年8月に行われる全国高等学校鉄道模型コンテストにもエントリーする予定です。

今回は、第一回目の活動の様子をご紹介します。

 

まずは小さな建物から。ジオラマづくりのイメージを膨らませるために

初回の活動は、2022年2月24日(木)、横浜富士見丘学園中学校・高等学校にて行われました。

普段は、主にプラモデルのキットなどを利用してジオラマの製作を行っているという部員の皆さん。また、入部したばかりの中学1年生も参加しているため、「まずは一人ひとりが作れる小型のものから取り掛かり、ジオラマのイメージを膨らませるとともに、『自分が完成させた』という成功体験にしてもらえれば」という意図で、宮澤氏が設計し、用意した素材一式を使い、小さな建物づくりに挑戦することに。

用意された素材は100円均一など、身近で手に入りやすいものばかり。例えば、園芸用品の「鉢底ネット」。きちんとサイズを計り、四角く切り抜いた厚紙の後ろに当てると、ネットの網目が、立派な窓枠のように見えます。

宮澤氏は自身が作成した見本を示しながら、建物の素材や、作業の内容について説明。

まずは壁となる厚紙をくりぬいて、自由に窓や、入口をつくっていきます。

1センチになった自分が、実際に住むことをイメージしてみよう

いざ手を動かし始めると、部員の皆さんは作業に没頭。真剣な表情で厚紙と向き合います。宮澤氏はその様子を見ながら、作業のコツや、注意点を説明したり、個別に席を回ったり。「このカッターマットのマス目は1センチ。1センチになった自分が、この建物に住むところを想像して、住みやすさを考えてつくってみてください」と呼びかけ、ジオラマのスケール感を掴むためのヒントを共有しました。

家の壁ができたら、窓枠をつけて、屋根を乗せて完成です。途中で接着剤に苦戦しながらも、それぞれ自分の建物をつくりあげることができました。90分程度を想定した作業内容でしたが、かかった時間は70分ほど。皆さんの集中力の高さがうかがえました。

「皆さん、設計さえできるようになったら、どんなものでもつくれるようになります。自分たちで材料を探したり、サイズを正確に計ってパーツをつくるのは大変ではありますが、その分充実感が味わえるはず」と宮澤氏。最後はつくった建物を持って、先生方と一緒に記念撮影を行いました。今後の活動を通して、ジオラマは2022年6月頃の完成を目指していく予定です。

 

初回の活動を終えて
参加者の皆さんから、感想をうかがいました。

アトリエ minamo 代表 宮澤雅文氏
今日は皆さん真剣に取り組んでくれて、非常に嬉しく思いました。今は既製品のキットなどは入手しやすい一方、自分で工夫し、試行錯誤しながら、ゼロからものをつくる機会は減ってきています。今回の経験を通して、何よりもまず皆さんには、ものづくりの楽しさを知ってほしい。自由な発想、表現する力は、そこから自然と身についていくものだと考えています。

横浜富士見丘学園中学校・高等学校 地理研究部員の皆さん
プラモデルなどを使わずに、自分で設計してものをつくりあげるというやり方を初めて教わって、とてもためになりましたし、楽しかったです。設計できるようになれば、大きな神社やビルなど、いろいろなものがつくれるとうかがったので、これからの活動で学んでいきたいと思います。

横浜富士見丘学園中学校・高等学校 理事長 永川尚文 先生
副校長(地理研究部顧問) 中山憲一 先生
創立100周年の記念事業。宮澤先生にお力添えいただき、3年ぶりに全国高等学校鉄道模型コンテストへの参加を目指していきます。大切なのは、順位よりも、生徒たちがつくりたいものを、自由につくってくれること。本格的なジオラマ製作は初めてという生徒も多いですが、先生の指導のもと、果敢に挑戦してもらいたいと願っています。

 

【学校応援オンラインコミュニティ「Yellz」】
https://yellz.jp

【アトリエminamo】
http://www.atorie-minamo.com/

【学校法人富士見丘学園 横浜富士見丘学園中学校・高等学校】
https://www.fujimigaoka.ed.jp/

応援コメント

  • コメントはありません。

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。