コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。
ポスト詳細
2025/04/05
2025年3月22日(土)、3月23日(日)に、第20回全国中学選抜ローイング大会が福井県久々子湖漕艇場で開催されました。
この大会は、エルゴマシンによる2000mの測定値が全国30位以内の者と全国6ブロックのブロック長推薦を受けた者、男女それぞれ48名が参加できます。
種目はシングルスカルのみで、まさに、自分一人の実力が試されるレースです。
瀬田中学校からは、男子4名、女子5名、合計9名が出場しました。
これは、今大会の一つの団体としては最多の出場者数です!!
大会1日目は予選が行われ、9クルー中7クルーが、決勝へとつながるA準決勝に進みました!
大会2日目は準決勝・決勝が行われ、男子キャプテンの藤井さんが7位に入賞しました!!!
この大会での瀬田中学校の選手の入賞は、2018年以来です!おめでとうございます!!!
レースの様子は、下記リンクからご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=j3C7SO4bxiY
(藤井さんの決勝のレースは、3:02:00から始まります。)
また、この大会の目的の一つに、選手たちの交流があります。
大会1日目の夜には、レセプションが開催され、全国から集まった仲間たち交流することできました。
チームや地元の話で盛り上がり、7月の全日本中学選手権で再び熱いレースを繰り広げるることを誓い合いました!
そのために、残された時間の中で全力で競技に取り組んでいく決意を新たにした選手たちでした。
次のレースは、5月3日(土)~5月6日(火)に、地元・関西みらいローイングセンター(琵琶湖漕艇場)で開催される朝日レガッタです。〔中学の部は5月5日(月)〕
応援のほど、よろしくお願いいたします。
気に入ったプロジェクトを、支援してみませんか?
応援コメント