福岡県立ひびき高等学校は北九州地区唯一の定時制・単位制の高校で、スクールミッションである「多様な学びをデザインする」を掲げ、生徒が主体的に学ぶ教育を実践しています。生徒はⅠ部・Ⅱ部・Ⅲ部のいずれかの部に所属し、自分の所属する部の時間帯を中心に講座を選択し、修得した科目の単位を積み重ねることで卒業することになります。
 とばた「にぎわい創出」プロジェクトは、令和4年度に創設した有志生徒による地域活動を行うプロジェクトです。地域イベントへの参加、自主上映会の主催、地域の魅力発信マガジン『想』の発刊、ワークショップの開催など生徒主体で地域貢献に尽力しています。大学・行政機関・地域との連携が深まり充実した地域活動が展開できるようになりました。令和7年度は、さらなる地域活動の充実を目指し、生徒一人ひとりの能力を生かし「高校生が地域をデザインする」をコンセプトに、高校生が主体的にまちづくりに参画することを目標に活動中です。

プロジェクト一覧

シェアで応援