コメント投稿が完了しました。
投稿いただいたコメントは学校が内容を確認した後、サイトに公開されます。学校の方針により公開されない場合もございますのでご了承ください。

ポスト詳細

2025/11/05

ミューラルアート原画紹介 1枚目

テーマ「にぎわい」

とばた「にぎわい創出」プロジェクトで地域活動を行っていく中で見つけた戸畑の魅力を詰め込みました。中央に描いた北九州市立戸畑図書館は、100年弱を見守ってきた戸畑のにぎわいの中心としてこれからも在り続けてほしいという願いでデザインしました。

絵の中の人物は、戸畑菖蒲の紫・緑を中心に、戸畑のイメージカラー(私が感じている)の赤・黄をアクセントにしました。戸畑市制100年なので、いろいろな時代の服装を着てもらい、ずっと愛されてきた感じを表現しました。

背景の建物は戸畑図書館です。元市役所で、戸畑の中心であると考え描きました。戸畑大山笠の時の区役所・図書館周辺が一番の「にぎわい」かなと思い選びました。窓には戸畑の「にぎわい」を支えてきた文化・歴史・自然などをネオン風で描いています。

文化祭で原画を展示。たくさんの応援コメントをいただきました。

●POPな感じ!!そしてレトロがWonderfulです。

●戸畑を見守ってきた図書館の後ろに戸畑に住む人々や他にも歴史を感じられる建造物などが描かれていてとても惹かれました。

●左右対称の図書館と少しずつ違う2人の少女が対照的で思わず目を奪われました。

●グラデーションの使い方がすごく素敵だと感じました。この活動を応援します。

●「にぎわい」という題名通り、すごくカラフルで素敵だと思いました。応援しています!!

●実際にあるものの特徴を描いてあって良いと思いました。がんばってください。

この原画が通りを彩る日が楽しみです。たくさんの応援ありがとうございます。

ポストへのコメント

  • コメントはありません。

もっと見る

ニックネーム/法人名:

○○○○○○○

  • ※いただいたコメントはサイト上に掲載される場合がありますので、個人が特定できる内容の記載はご遠慮ください。
  • ※いただいたコメントは掲載まで時間がかかる場合がございます。
コメントを投稿するには
ログインが必要です。